おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

平たい紙が片手でポンッと球状に 不思議なポップアップカードに「魔法みたい」

 ペーパークラフトの世界は奥深いものです。子どもに大人気の「飛び出す絵本」もペーパークラフトの応用。さらに複雑で緻密なつくりのペーパークラフトがネット上で話題を呼んでいます。

  •  ポップアップカード作家で書籍 「SPHERE 不思議な球体ポップアップカード」や、「GEAR WORLD 歯車で動くポップアップカード」というペーパークラフト本も刊行されている、月本せいじさん。球体に変化するポップアップカードを以前から制作されています。

     「今年のクリスマスカードはこちら」と、11月16~17日に開催された「デザインフェスタvol.50」(デザフェス)出展用に、カードの動画をツイッターに投稿したところ、たちまち大反響に。

     動画に映っているのは、楕円形の一枚の白い紙。その両端を片手で軽く押すだけで、網目状のきれいな球体に。

     その一部分に開いている空間の中には、「Merry Christmas」の文字と、後ろにモミの木の形。そして、雪の結晶の形もあちこちに。

     ライティングで中を見せた後はまた一瞬にして元の平面の紙に。いったい、紙にどんな魔法をかけたらこんな形になるのでしょう……。

     この作品がどうやってできているのか全くピンときませんが、とにかく紙を切って作られており、ノリやテープなどで止めていないいないことは動画からでも見て取ることができます。

     ツイートの動画を見た人たちからは、「マジックみたい」と、素敵!素晴らしいといったコメントが続々。称賛の声で持ち切りです。この作品、ファンタジーや魔法の世界の作品を主に扱っている雑貨店「アランデル」にて委託通販を行っているそうですが、ツイートが注目されたと同時に売り切れ状態。

     デザフェスの後は、委託中のクリスマス作品は11月下旬~12月下旬に最低でも一回は再販予定ということですが、本当に欲しい人は月本さんのツイートをこまめにチェックした方が良さそう。

     さて、この球体ポップアップカード。月本さんに作り始めたきっかけなどを聞いてみました。一つの紙から球体の中にモチーフを作り込む作品や、ギアを紙で組み込んで動く仕掛けを作り始めたのは、今から6年ほど前だそう。

     「テープやノリを使わない紙だけの作品を作りたいと思ったのがきっかけです」と語る月本さん。その背景には、ビジュアルアーティストのロバート・サブダ氏の仕掛け絵本と出会ったことが大きく影響しているとのこと。ロバート・サブダ氏は、「不思議の国のアリス」や、「オズの魔法使い」「ピーターパン」などを、緻密で大掛かりな仕掛け絵本に仕立て上げ、日本でも人気の高いアーティストです。ひとたび本を開くと、目の前に広がる立体の物語の場面の数々は、物語の世界が好きな人はもちろん、初めて見る人に大きな驚きを与えてくれます。

     そこからインスピレーションを得て、ほぼ独学で作品を作り続けてきているのだそう。月本さんの作品は、どれもひとつひとつが手作り。クリスマスカードは、設計に数か月、デザインに数週間、組み立てに15分ほどでできているとのこと。やはり、基礎となる設計図を組むのはなかなか難しいようですね。

     月本さんの作品には、他にもびっくりワクワクするようなものが多くありますので、デザフェス以外にもイベント出展されている時には、間近で作品を見てみることをお勧めしますよ。

    https://twitter.com/TsukimotoSeiji/status/1195488879429607424

    <記事化協力>
    月本せいじさん(@TsukimotoSeiji)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト