おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

2025/4/26

グルメ, 食レポ

ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

2025/4/25

グルメ, 食レポ

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

2025/4/24

グルメ, 話題・知識

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

2025/4/22

グルメ, 食レポ

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

「話題のグルメ」最近の人気記事カテゴリ別

「グルメ」記事リスト過去の記事

 

商品・サービス一覧

  1. スガキヤの期間限定メニュー「超肉入ラーメン」食べてきた

     ナゴヤのソウルフードともいわれるスガキヤのラーメン。安くてちょうどいいスガキヤは、チャーシューが5…
  2. ファミマの新商品「ぶ厚いプリンのケーキサンド」を食べてみた

     5月14日から全国のファミリーマートで、プリンと2種類のクリーム(プレーン・プリン)を専用スポンジ…
  3. クッキー感がハンパない!「おおすぎ~。やりすぎクッキーアイスバー」を食べてみた

     ガリガリ君でおなじみの赤城乳業が、2019年5月7日から全国のセブンイレブンにて、なにやらネットを…
  4. 透明なのに醤油 話題の「透明醤油」にせまってみた

     醤油は地方によって味が甘かったりしょっぱかったり、色が濃かったり薄かったりと色々あります。また、料…
  5. 「カレーは飲み物。」が期間限定で「カ令和飲み物。」に改名!早速行ってきた

     デブタレントの先駆けと呼ばれる故ウガンダ・トラさんの超有名な名言「カレーライスは飲み物」。そんな名…

グルメの話題・知識一覧

  1. 下茹での必要ナシ!お手軽フライドブロッコリー(山本ゆりさん提供)

    下茹での必要ナシ!お手軽「フライドブロッコリー」がうまうま

    今が旬で、お安く手に入れやすいブロッコリー。付け合わせの温野菜くらいしか思いつかない、下茹でが面倒……
  2. 市販の「抹茶ラテ」ドリンクで簡単にできちゃう!抹茶ババロア(一藤さん提供)

    家カフェにぴったり 市販の抹茶ラテで作れる「うまうまババロア」が話題

    このところ増えてきている「抹茶ラテ」の商品。スーパーやコンビニで手軽に入手でき、抹茶とミルクの味わい…
  3. 冷凍保存したおろしショウガを割ったところ(麦ライスさん提供)

    おろしショウガは冷凍できる!フリーザーバッグで薄くして保存するテク

    薬味として欠かせないショウガ。チューブ入りのおろしショウガも売られていますが、やはり生のショウガをお…
  4. 山本ゆりさんの「レジ横チキン」

    山本ゆりさん自信作「レジ横チキン」が話題 衣ザックザクで中ジューシー

    鶏のから揚げやフライドチキンは人気メニューですが、揚げ物は準備と後片付けが面倒なこともあり、そんなに…
  5. 刻みネギと一緒に混ぜるだけで味噌が手早く溶ける(麦ライスさん提供)

    刻みネギを一緒にすると手早く味噌が溶けるぞ!目からうろこのライフハック

    味噌汁を作る時、おたまに取った味噌がなかなか溶けなくてイライラすることありませんか?レストランシェフ…
 

グルメ・新着記事

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

  2. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

  3. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

  4. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

  5. SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

  6. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  7. たまかけうどん(完成時)

    なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で想像以上の「食べた感」

ページ上部へ戻る