おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「話題のグルメ」記事リスト
「話題のグルメ」新着順の記事リスト
2025/1/9
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
ば、ばばバームクーヘンの天ぷらぁ!?老舗洋菓子店が紹介した“とんでもレシピ”がうますぎた
アイスやオレオなど、衣をつけて揚げると意外と美味しい食材たち。どうやらその新しい仲間が見つかったようです。東京・神田にある老舗洋菓子店「近江屋洋菓子店」さんの公式Xアカウントが投稿したのはなんと「バームクーヘンの天ぷら」。「相性抜群でとっても美味しいですよ!」とのことなので、実際に作ってみました。
2025/1/8
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
ブロッコリーはポリ袋+チルド室で約2週間もつ プロが指南する保管法に称賛の声
冬に旬を迎えるブロッコリーですが、買ったまま冷蔵庫に入れていたら、数日で変色して、風味も劣化してしまった……という経験をしたことがある方もきっと多いことでしょう。そんなブロッコリーを約2週間、新鮮なまま冷蔵庫で保管する方法があるとのこと。「有限会社安井ファーム」が公式Xに投稿した内容が、注目を集めています。
2025/1/7
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
“松屋史上最も辛い”と話題の「水煮牛肉」!実際に食べてみたらガチの激辛料理でした
1月7日午前10時から、松屋に「水煮牛肉〜四川風牛肉唐辛子煮込み〜」が登場しました。スープの強烈な赤色と、大量に添えられた輪切り唐辛子。見ているだけで口の中がヒリヒリしてくるこの新メニューです。しかも“松屋史上最も辛い”が売り文句……気になったので実際にお店で食べてきました!
2025/1/6
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
焼そば×シチュー!?「一平ちゃん」の変わり種「クリームシチュー味」が思ってたより美味しかった……けど!
明星食品のカップ焼そば「一平ちゃん」からは、たびたび変わり種が登場します。1月6日に発売されたのは「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 クリームシチュー味」。なんと「クリームシチュー」味です。焼そば×クリームシチュー……果たして一体どんな味なのか、早速購入して食べてみました。
2025/1/4
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
筑前煮も雑煮も大変身!正月料理リメイクレシピ3選
年があけて数日すぎると、そろそろ飽きてくるのが「おせち」。特に筑前煮は大量に作ることもあり、このままだと余らせそうで困っている……。なんて方が多いのではないでしょうか。実は私もその一人です。そこでまだ2日目にもかかわらず取り組んだのが「おせちリメイク料理」。ちらし寿司、茶わん蒸し、かしわ飯の3品を作ってみました。
2025/1/3
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
カップヌードルと生卵で即席茶碗蒸し作り 定番5種を食べ比べてみた
ネットでも時折話題になる「カップヌードル茶碗蒸し」。公式レシピではしょうゆ味が使われていますが、カップヌードルの豊富なラインナップの中であれば、他においしく食べられものがあるのではないか?と感じたので、今回はその他の味でも「カップヌードル茶碗蒸し」を作り、どれが最もおいしいのか、検証してみることにしました。
2025/1/2
話題・知識
| writer:
山口 弘剛
マクドナルドの福袋2025開封レポ BEAMS DESIGNのグッズがかわいすぎた
毎年、事前抽選の当選者のみが購入できる「マクドナルドの福袋」。ここでしか入手できないオリジナルグッズや商品無料券が封入されていることから、競争率の高さで知られるアイテムですが、筆者は見事2年連続で当選しました!年が明け1月1日。早速店舗に赴き、商品を引き換えてきたので、今年もその中身をレビューしていきます。
2025/1/1
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
やみつき注意!料理研究家おすすめの「のり塩バター餅」が背徳の味すぎた
お正月を象徴する食べ物のひとつである餅を使ったアレンジレシピを、料理研究家の五十嵐ゆかりさんが自身のXで紹介しています。その名も「やみつきののり塩バター餅」。「こんがり焼いて青のり、鶏ガラ絡めるだけ簡単で止まらなくなる味作れます」というつぶやきや写真を見るだけでも、お腹が鳴りそうなレシピ。これは作ってみるっきゃない!
2024/12/31
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
日清「どん兵衛」をほうじ茶で作るとめちゃくちゃ美味い!?年の瀬にぴったりなレシピを試してみた
日清「どん兵衛」をほうじ茶で作ると美味しいらしい、というのをSNSで見かけました。ちょうど「今年の年越しそばはどうしようかな」と悩んでいたところなので、大晦日に備えて作ってみました。
2024/12/30
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
「カップヌードル カレー」に「納豆」があう!?リュウジさんのアレンジレシピで人生が変わった
料理研究家のリュウジさんが、日清「カップヌードル」を本気でレビュー&アレンジするというYouTube動画で、「カップヌードル カレー」に「おかめ納豆」を入れるアレンジを紹介していました。「カップヌードル カレー」に、な、なななな納豆!?全く味が想像ができない組み合わせです。本当に美味しいのか、実際に試してみました。
PAGE NAVI
«
1
…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
…
64
»
商品・サービス
一覧
「金麦」と「チキンラーメン」がコラボ!「チ金麦鍋」専用チキンラーメンを開発 試食会に行ってきた
サントリーは、2018年冬に「金麦」と「チキンラーメン」をコラボした、「チ金麦鍋」プロモーションを実施しましたが、2019年は「チ金麦鍋」…
ピラニア出汁100%の「ピラニアラーメン」 生まれてはじめて食べてみた
強い者が生き、弱い者は死す。そんな弱肉強食の世界のアマゾン川で、悪魔と呼ばれている獰猛で危険な魚「ピラニア」を使った、世界初?となるピラニ…
リンゴがふわっ 世界初の「コカ・コーラ アップル」飲んでみた
9月16日から期間限定で日本コカ・コーラ株式会社から新フレーバー「コカ・コーラ アップル」が登場します。定番のコカ・コーラ味にリンゴが香る…
「パナップ」期間限定ショップの「パパパパパナップパフェ」食べてきた
グリコのアイス「パナップ」の期間限定ショップ「パパパパパナップパフェショップ」が、7月23日からパルコ4店舗内のカフェで順次オープン。ニコ…
夏限定!パワーアップした吉野家の「牛皿麦とろ御膳」を食べてきた
吉野家が2015年から夏限定で販売している「牛皿麦とろ御膳」が、2019年の今年も6月17日午前10時から販売されます。しかも、今年は牛肉…
グルメの話題・知識
一覧
夏にぴったりの「鶏塩レモンだれで食べるさっぱりそうめん」作ってみた
夏に食べたい定番料理と言えばそうめん。冷たいつゆにつけてツルツルっとのどごし良く食べられ、なおかつ調理に手間もかからないため、常備していると…
日本酒で鶏肉の旨み倍増 料理研究家リュウジさんのパスタ「日本酒鶏そば」
鶏肉(チキン)はお肉の中でもお求めやすく、低脂肪でヘルシーな食材。それを使ったシンプルだけど美味しいパスタ料理を「バズレシピ」でお馴染み、料…
「ソフトクリームの帽子」って知ってる? その知られざる歴史にせまる
ソフトクリームを買った際、帽子のようなカバーを付けてもらったことはあるでしょうか。コーンと同じような見た目で、食べることができるこのカバー、…
これがホントの「麻雀パイ」 1日かけた手作りおかしに5万いいね!
「これ言いたいだけで1日使っちゃった…」と投稿者が丸1日かけて作ったというとあるスイーツの調理風景、そこには、麻雀牌を捩った麻雀パイ。出オチ…
これはもう肉汁の爆弾 料理研究家リュウジの「至高の餃子」
焼き餃子といえば、パリッとした皮と溢れ出る肉汁のハーモニーがたまらない一品。時間のできる連休に、自分で餃子を作ってみませんか?“バズレシピ”…
提携メディア
企業速報
2025/11/7
ブルーカラー職の人材確保を目指す団体「クール・ブルー」、関西支部を設立
2025/11/7
宇宙×不動産カンファレンス2025(SRC 2025)、セッション詳細・登壇者を発表 宇宙飛行士・野口聡一氏、人気ドラマ・漫画の作者/原案者など豪華ゲストの登壇が決定
2025/11/7
Trip.com Group、静岡県で海外富裕層を対象とした「2025エリートプライベートゴルフコンペ スーパー・ゴルファー」 を開催
2025/11/7
和食の匠たちの声から生まれた、限定エディション“和食を彩るスピリッツ”「REISHI GIN, mild」誕生
2025/11/7
公式ECサイト「こがちゃんちゃんSHOP」毎月恒例の「11月マンスリーチェキ」の発売を開始【本人コメントあり】
more
↑