- Home
- 過去の記事一覧
「インターネット上での話題」記事リスト
-
「リモートワークの実態」を猫で表現 共感の声が多数
コロナ禍でリモートワークをする人が増えていますが、リモートワークの難しい事の1つに「集中力の持続」というものがあります。誰も見ていない中で怠けずに仕事を続けるのは意外と大変な事です。そんなリモートワークの状況を愛猫で表現したのがTwitterユーザーのヤマネコさん。「リモートワークの実態」として、パソコンの前であくびをしたり寝たりしている愛猫の姿を投稿しています。 -
鳥取で人気の「白バラ牛乳」初のキャンプグッズ シエラカップ登場
鳥取県では定番の「白バラ牛乳」。パッケージデザインをモチーフにした様々なコラボグッズも人気ですが、初のキャンプグッズが登場します。同じ鳥取県の大山隠岐国立公園にある一向平キャンプ場から、ホットミルクづくりにも使えるシエラカップが2021年2月9日から販売されます。 -
モンスターボールにハムスター?くつろぐ様子が激写される
このハムちゃんはポケモン!?思わず錯覚してしまいそうなほどの「モンスターボール毛糸玉」でリラックスタイムに入るハムスターの姿がTwitterで大きな話題。海外のポケモンユーザーも反応したモンスターボールは、実は飼い主自ら製作したそう。 -
作業後のコンクリートに猫の足跡 工務店さん「にゃんてこった」
子供の頃、コンクリートに猫の足跡が付いている場所をよく見かけましたが、どうやら今でもあるようですね。工務店を営んでいる、いのっちさんはコンクリートに猫の肉球スタンプを押されてしまった現場の写真をTwitterに投稿。すると、猫好きの人たちから「むしろ、こうしてほしい」などの声が寄せられています。 -
旅先でもいっしょな「おでかけ猫」さん どうして“おでかけ”するようになったのか?聞いてみた
「ちっちゃいときから連れまわしている」というつぶやきとともに写し出されていた「旅先」での愛猫の姿がTwitterで反響。飼い主による細心の注意を払っての「同伴」ですっかりおでかけもお気に入りの猫に。 -
猫飼いあるある 飼い猫のかまってアピールについ……
猫を飼っているとありがちな事、それは「ワタシの遊びに付き合いなさい」の圧が強い事。他にも例をあげたらキリがないほどですが、飼い主へのかまって欲しいアピールには結局勝てないものだったりするものです。そんな日常がツイッターに漫画で投稿されました。リプライでも、「うちの猫も同じです!」と写真付きで多くの人たちが反応しており、猫のかまってちゃんには勝てない様子。 -
猫脚を段ボールに付けてみた結果→猫が入って爆笑
猫のロボットに乗り操縦しているように見える猫??パイロット?は7歳になるメスのシバちゃんです。飼い主さんに聞いてみました。ことの始まりは、飼い主さんが1月30日ツイッターで紹介した猫足つきのカゴ。「猫の足を作ってカゴに付けたら可愛いだろうな~」と思いすぐに粘土で足を作成。カゴに合体させ、その後トイレに行ってもどってくると早速シバちゃんが入っていました。そのついでに作ったのが今回の段ボールバージョン -
外国人が驚いた日本の食文化 パンに麺を挟んだ「焼きそばパン」は美味しいけれど不思議なもの
外国人にとって日本の食文化はとても驚くことが多いようです。ラトビア出身の日本大好きYouTuberのアルトゥルさんは、日本の「焼きそばパン」と出会い、本当に驚いたことをTwitterで報告。「この組み合わせは最強」と絶賛しています。 -
ゴールデンレトリバー「ボクは小型犬だと思う」
犬や猫の成長って、本当に早いですよね。ついこの間まで手のひらで寝ていたと思ったら、あっという間に大きくなったり……。でも、犬や猫自身は、もしかしたら自覚が無いのかもしれません。少なくともゴールデンリトリバーのまるくん(10か月)は、自分がまだ小型犬だと思っているようです。 -
「今夜ははげしめ」 スイッチが入ってハイテンションになった猫
「今夜ははげしめ」のつぶやきとともに、Twitterに投稿された猫の写真が表情豊かと話題に。飼い主曰く、普段はとても大人しいものの、スイッチが入った瞬間に「変貌」を遂げる猫だった。 -
「こっちがビックリしたわ!」洗濯機の中に愛猫
時々、飼い主の予想を上回る行動をするのがペットの魅力でもありますが、Twitterユーザーのシリアルキャッツさんは、愛猫の行動にビックリさせられてしまったことを写真を付けて投稿。すると「かわいい」の声が寄せられています。 -
みんな1つは経験ある? 人気イラストレーターが描いた「あーーーっ!!!!ってなる瞬間」
ふとしたことがきっかけで、思わず「あーーーっ!!!!」という声にならない声を出す。この記事をお読みになっている方も、一度ならずあるのでは。ただ、「どの瞬間?」と聞かれると、意外に返答できないのですが、これをイラストで的確に表現した投稿が、Twitterで大きな反響となっています。 -
トイレットペーパーチャレンジ準備中の猫が激写される
昨今SNSで話題の「トイレットペーパーチャレンジ」。犬や猫の「走り高跳び大会」の様子が都度賑わせている中、チャレンジに向けせっせと準備をする猫ちゃんが激写され、Twitterで話題に。 -
東京メトロが視覚障害者むけ音声ナビアプリ「shikAI」運用開始 道案内だけではない役割も期待
2021年1月27日、東京地下鉄(東京メトロ)は視覚障害者が安全に駅構内を利用するために、スマートフォンの音声ナビアプリ「shikAI(シカイ)」の運用を開始しました(現段階ではiPhoneのみ・Android非対応、無料)。今回運用が開始されたアプリは歩行者がホームの端に近づくと音声で知らせてくれるので、転落事故防止に期待がもてます。 -
リスと添い寝する体感動画に多くのTwitterユーザーが魅了される
「添い寝する主目線」と銘打たれた動画が多くのTwitterユーザーを悩殺させる事態に。思わず口元が緩むリス動画には50万を超える再生回数に。 -
じゃがりこで手軽にヴィシソワーズ気分「ジャガソワーズ」レシピが話題
カルビーの「じゃがりこ」といえば、カリッとした食感が特徴のポテトスティック。そのまま食べても美味しいのですが、これを素材にしたアレンジレシピも色々あって幅広く楽しめる存在です。レストランシェフがTwitterに投稿した、じゃがりこに温かいミルクを加えて作るヴィシソワーズ風スープ「ジャガソワーズ」が注目を集めています。 -
掃除機ライダーな猫の運転ミスが話題 まさかの事故に可愛いの大合唱
ロボット掃除機に乗る猫ちゃんがツイッターに投稿され、大きな反響を呼んでいます。 ロボット掃除機に乗っているダンボール箱、少しサイズが大きいのと重心がずれている様子。そんな事はお構いなしに乗っているのは、6匹の猫のうちの長男クラスであるティノくん(6歳)。他の猫たちが興味津々でロボット掃除機を見ているなか、ティノくんは箱の中でロボット掃除機の動きを楽しんでいますが、ロボット掃除機が数回向きを変え、動き出したところ……ちょっと箱から体を乗り出し気味だったティノくんが盛大に転げ落ちてしまいました。この様子に、見た人みんな虜になっている状態。思わぬアクシデントに「爆笑しちゃいました」「何回見ても笑えるwww」などなど、国内外からリプライが続々と付いています。 -
20年くらい歯医者さんに行かなかった結果……顎の骨も溶ける大惨事に
「特に困っていなかったから」と、15歳ごろから20年間歯周病を放置してしまった結果、重度の歯周病となってしまった漫画家が自身の経験を漫画にしてツイッターに投稿しています。 食事の時などに歯ぐきから時々出血する程度の状態で慣れてしまっていたがために、特に気にもせずに放置してしまった結果、重度の歯周病に。虫歯は全くなかったのに、右上の一番奥の歯の土台となる顎の骨が溶けかけてしまっていたがため、健康な歯を1本抜かざるを得なくなりました。 また、歯科医から肝臓も悪くなっている可能性があると言われ、内科へ。その結果、重度の脂肪肝と診断され、長期に及ぶ治療とダイエットを行う事となりました。 -
「背後からの凄まじい殺気」 ニャンとも物騒なつぶやきにTwitter騒然?
「背後からの凄まじい殺気」というつぶやきとともに、写し出された写真の猫ちゃんの表情が鬼気迫っていると話題に。実は双子という猫2匹だが、実はとある瞬間を激写したのが事の真相の模様。 -
母「家の中に白雪姫おるw」パシャ 宅コス中撮られた写真が「現代版白雪姫」
世界中で愛されている白雪姫がTwitterに爆誕!?本物そっくりの衣装を自作で作り上げたコスプレイヤーの作品愛とハイクオリティぶりには賞賛の嵐……と思いきや、噴き出してしまった方も続出する事態に。その発端となったつぶやきとはいかに。