- Home
- 過去の記事一覧
「インターネット上での話題」記事リスト
-
「女子から耳にふぅーってされたい」男子高校生の閃きがある意味天才
「女の子に後ろから耳に“ふぅー”ってされたい」 そんな願望が高まりすぎて、ついカッとなって閃いてしまったある男子高校生の末路が話題です。 (さらに…)… -
“みんなの”じゃなくなった!「みんなのたあ坊」が突如ガールフレンド発表でネット騒然
サンリオの人気キャラクター「みんなのたあ坊」が、1984年のデビュー以来はじめて「ガールフレンド」の存在を明らかにし、ファンの間で動揺が広がっています。 「みんなのじゃなかった…」「突然のカノバレ」「孤高のキャラだと思ってたのに」などなど。 … -
「ライダーあるある」な子供との交流話にほっこり 停車中にバイバーイ
ライダースーツに身を包み、大型バイクを乗り回しているライダーの姿は子供たちにとって憧れの的。「仮面ライダー」の影響から興味を持つ子も多いようですが、そんな大型バイクでのツーリング中の出来事がツイッターで話題です。 (さらに…)… -
企業公式萌えキャラ「松本イズミ」がまさかの結婚引退を発表
萌えキャラブームに乗り誕生した泉精器のシェーバー擬人化キャラクター「松本イズミ」が、5年間にわたるツイッター活動に終止符を打ち、引退する事を発表しました。その引退理由が何と「結婚引退」。 (さらに…)… -
人にもベッドで休む権利を!!猫に占拠された時に有効な「区画整理事業」
猫は居心地の良い場所を良く知っています。人間にとっても居心地の良い場所……それは毎晩寝ているベッドの上。寝たいのに猫たちに占拠されてベッドが使えない、とお嘆きの人にぜひ試して頂きたい、区画整理事業がSNSで話題です。 (さらに…)… -
大阪地震緊急対策ヘルプカード8種公開 人工透析、迷子、難聴、認知症行方不明対策など無償ダウンロード開始
6月18日朝に起きた大阪地震(大阪北部地震)。ライフラインは徐々に普及しつつあるものの、大雨の影響から自宅に住み続ける事が困難な人が新たに出る事も今後予想されます。 全国ヘルプマーク普及ネットワークではかねてから様々なタイプのヘルプマークも公開、無償… -
ポップ職人は65歳!定年後に始めたコンビニバイトで才能爆発
ちょっと一息つきたい時、手軽にご飯買いたい時に便利なコンビニ。商品を紹介しているポップについ惹かれて商品を手にしてしまう人も多いと思います。そんな「心惹かれるポップ」がSNS上で話題になっています。 (さらに…)… -
被災者の知恵 地震の食器飛び出し防止にS字フックが大活躍
地震大国といわれるほど全国各地で地震が起きる日本。6月18日には最大震度6弱を記録する大阪北部地震が発生したばかりです。 今回は大阪を中心に大きな揺れが観測されましたが、他の地域でも他人事ではありません。このため常日頃から被災した時に備えて災害への備… -
えっ、これ折り紙!? 1枚の紙から折り上がったクワガタムシがガチリアル!
日本人なら子供の頃に誰でも親しんだ記憶のある、折り紙。折り鶴は日本を象徴するモチーフの一つとして海外からも親しまれています。そんな折り紙でとてもリアルなクワガタムシを作ったという人が話題になっています。 (さらに…)… -
「髪に梅干しついてるよ」って思わず口にしたくなる梅干しヘアゴムが話題
これは本物の梅干し!? と見紛うほどのヘアゴムがTwitterで話題になっていました。 食品サンプル好きが高じてインストラクターになったchieさんの作品「米粒付梅干しのヘアゴム」。見ているだけで口の中が酸っぱくなりそうなほど見慣れた梅干しに、米粒が… -
「不安をあおる情報ほど拡散される」 災害時における予言の扱いは危険!
予言と言われる存在。何でも無い時には人の好奇心をみたしてくれるなかなか楽しいものですが、いざ災害が起きた非常事態のときには人の心を惑わせる「やっかい」な存在へと変貌します。 (さらに…)… -
固定電話以外にも 携帯にも掛かってくる特殊詐欺電話に要注意!
固定電話を狙って掛けてくる「オレオレ詐欺」を筆頭にした特殊詐欺の電話。個人情報を手にした犯罪グループが高齢者を狙って詐欺の電話を掛けて来たり、ネットの有料情報の使用料を騙って高額な詐欺を働いてきますが、ついに携帯電話にも特殊詐欺の電話がかかってくる事案が発生… -
パワー系草食猫!荒ぶりまくった猫草の食べっぷりが話題 ぐわっしゃあああああ
猫は基本的に肉食ですが、何故かツンツンした草を好むコもいます。イネ科の「猫草」はそんな猫たちに人気。そんな猫草を実に豪快にムシャムシャしている猫が激写され、ネット上で話題になりました。 (さらに…)… -
「子連れに冷たい人ばかりじゃないよ」というお話
小さい子をもつ親にとって、公共交通機関を使っての移動は何かと気苦労が多いものです。「子供が泣き出したらどうしよう」「周囲の迷惑にならないようベビーカーは素早く乗り降りさせないと」なんて不安いっぱいのパパやママは少なくないでしょう。 しかも近頃では、一… -
宇宙船の脱出ポッドかな? SF感満載なカプセルホテルに「コールドスリープしそう」
ただ寝るだけに特化しているカプセルホテルは安価に利用できてお手軽ですが、風情も何もないというのが正直なところ。そんなカプセルホテル、まるで見た目が宇宙船みたいと話題になっているものがあります。 (さらに…)… -
南極観測船「ふじ」とペンギン達のフフッとなるエピソードにネット民もほっこり
日本で初めて極地観測用に造られた砕氷艦「ふじ」(文部省の予算で建造され、海上自衛隊が運用を担当する船です)。今は名古屋港ガーデンふ頭に展示されています。昭和40年3月に生まれて約19年の間、南極の研究に大活躍したふじとその乗組員たちが遭遇した南極でのエピソー… -
もしも顔面強打して歯が抜けたら 意外と知られていない応急処置「牛乳に浸ける」
急なケガの対処法は覚えていて損はない知識。しかし、意外と知られていない応急処置も結構あります。とある歯科医の呟きが「意外と知らなかった知識」と大拡散しています。 (さらに…)… -
お裁縫とは喜怒哀楽のドラマ 「お裁縫の楽しさ」描いたイラストが話題
お裁縫……。普段はしないまでも学生の頃の家庭科の授業で経験したことがある、という方が大半だと思います。そんなお裁縫経験者全員が「あるある」と思わず頷いてしまう内容がツイッターで話題になっています。寄せられた意見の殆ども「よくあって泣ける」という声。 … -
穏便に切り抜けたい…見知らぬ人から「赤ちゃん抱っこさせて」と言われた時の対処法
赤ちゃん連れでの外出。出産、育児と慌ただしい時を経て、ようやく訪れる我が子との外出は、子にとっては新しい世界を知る機会となり、母親にとってはほんの少しの気分転換の時間。ゆったり歩く散歩道に、日々の生活の上でのお買い物。そんな時に、こんな声をかけられることがあ… -
「子猫が土に埋められていました」のその後
「子猫が土に埋められていました」 こんなショッキングな文章とともに実際の写真が、5月中旬WEB上に掲載されました。子猫を救助した人物が警察に届けをだし、届け出用に撮影していた記録写真を、活動を支援している保護団体の方が当時情報を求めるために掲載したも…