おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/4/11
雑学・コラム
| writer:
たまちゃん
ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは
「アカウントが危ない」と不安を煽る詐欺メールや怪しい求人広告が増加中。関わらないことが基本ですが、相談も有効です。今回はAIと共にネット詐欺を検証し、どんな助言が得られるか試してみました。
2025/4/11
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
アルファードなど対象に「抱き合わせ販売」 トヨタモビリティ東京に公取委が警告
公正取引委員会は4月10日、トヨタモビリティ東京株式会社に対し、特定車両の販売方法に独占禁止法違反の恐れがあるとして、警告を行ったと発表しました。トヨタモビリティ東京では、車両の購入希望者に対して追加オプションを求める、いわゆる「抱き合わせ販売」が行われていたとのこと。
2025/4/11
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
防水衣類が“洗濯機クラッシャー”に!?日常にひそむ家電事故の盲点
防水シーツやレインウェア、サウナスーツなど、私たちの生活に欠かせない「防水機能付きの衣類」。これらを洗濯機でそのまま洗っていませんか?実は、思わぬ事故を招く恐れがあるのです。この注意喚起を行ったのは、「独立行政法人 製品評価技術基盤機構 NITE(ナイト)」。4月9日、公式X(旧Twitter)に投稿された動画では、自転車カバーを使った脱水実験の様子が紹介されています。
2025/4/11
サービス・テクノロジー
| writer:
山口 弘剛
インスタ新機能に阿鼻叫喚 リアルタイムの位置情報が共有可能な仕様に
Instagramに「位置情報共有」機能が搭載されました。日本では2025年4月9日(日本時間:4月10日)リリースの最新アップデートで実装された模様です。これは、任意の相手に自身の位置情報や、投稿でタグ付けした場所を、地図上で知らせることが出来る機能です。使い方によっては便利と言えるかもしれませんが、設定によっては自宅の位置などプライベートな情報が流出してしまう可能性も。ネット上には注意を促す投稿が相次いでいます。
2025/4/11
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
猫社会の朝礼?3匹で作る「おしりかぎフォーメーション」
コミュニケーションの一環として、相手のお尻を嗅ぐ習性がある猫ちゃん。Xユーザーの「ほまな」さん宅に暮らす3匹の猫ちゃんは、なんとそれぞれが互いのおしりをかぎあって、見事な「お尻かぎトライアングル」を生み出しました。
2025/4/10
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
アメリカ在住歴10年の日本人の“恐怖体験”が話題「ミスドのドーナツに……」
海外生活が長くなると、気づかないうちにその国の習慣が身についてしまうものです。アメリカに10年暮らしているXユーザーの「Dr.Cat」さんも、まさにその一人。久しぶりに日本を訪れ、ミスタードーナツでドーナツを食べたとき、思いがけない“恐怖体験”をしたといいます。
2025/4/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
ゲームで人気を博し、実写映画公開も予定されている「8番出口」に新たな異変が登場?Xに投稿された写真に写っているのは、駅の地下通路をふさぐ巨大な黒猫の姿。これは間違いなく引き返さないといけない……けど引き返したくないような……!
2025/4/10
コラム・レビュー
| writer:
天谷窓大
ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」
人がやっていたりすると、なんとなく羨ましく見えてしまう家庭菜園。しかし、いざ準備するとなるとプランターや鉢、土の準備やらといろいろ大変…… そんな印象を覆す、あるモノを使った超お手軽な家庭菜園テクがSNS上で話題になりました。
2025/4/9
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
ガイドライン違反を疑われるゲーム配信についてホロライブ運営が謝罪 動画は非公開に
VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社は4月9日、公式HPを更新。所属タレントによる「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信」がネット上で物議を醸している件について、謝罪を行いました。
2025/4/9
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
MYTREXがTikTokの「なりすましPR案件」依頼について注意喚起「全て詐欺」
健康機器メーカーのMYTREXが、4月8日に公式ホームページを更新し、TikTok上で発生している「なりすましPR案件」について注意喚起を行いました。発表によると、MYTREXの名を騙り、TikTokのクリエイターに対して不正なPR案件の依頼が送られる事例が複数確認されているとのことです。
PAGE NAVI
«
1
…
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
…
404
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
話題の雑学・コラム
一覧
膝・腰のための減量に「階段昇降」はNG!では良い方法とは……?
肥満は、筋肉量が伴っていないと内臓だけではなく膝や腰を痛める原因になります。重量級の力士が俊敏な動きで取り組みできるのも、筋肉が出来上がっ…
カジキ?こいぬ?台風の名前の決め方
今年も多くの台風が日本を通過し、各地に被害をもたらしましたが、みなさんは台風の名前がどのように決められているか、ご存知でしょうか?警視庁警…
鹿児島県民から群馬県民へ 火山灰が降った時の注意事項に「鹿児島あるある」
先日、浅間山が約4年ぶりに噴火、大きな被害の情報はないものの、降灰が確認されました。そんな中、鹿児島県民から降灰のあった群馬県民に向けて発…
浴衣にもピッタリ!およそ100年前のハイカラヘアがかわいい
いつの時代も女子はかわいいヘアスタイルをしたいもの。大正時代を舞台にした作品を発表している漫画家さんが、当時の女子の間で流行していたヘアス…
ワイヤレスマイクが使えなくなることも!スマホの電波が与える悪影響
お芝居やコンサートの開演前、携帯電話やスマホなどの電源を切るよう放送があります。着信音が迷惑だからと思っているかもしれませんが、実は電波そ…
提携メディア
企業速報
2025/9/18
金融・製薬に特化した「AIロープレアプリ」本格リリース
2025/9/18
【ルイ・ヴィトン】第77回エミー賞授賞式にセレブリティがルイ・ヴィトンを着用
2025/9/18
【9/25開催 参加無料】アスエネ、東京都内の中小企業の脱炭素経営を後押しする「脱炭素経営セミナー」を開催
2025/9/18
【9/23開催】音楽家 松本一哉 × 美術家 ASUKI の即興セッション「ブレ、ス ─ サウンドとドローイングで呼吸、そこからうまれる振れと素。」
2025/9/18
レビュー投稿数の最大化 & マーケ活用を同時に実現!シュゼット公式通販サイト『シュゼットオンラインショップ』にReviCoの提供を開始!
more
↑