おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開

2025/2/23

インターネット, 社会・物議

地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開

でゅるんでゅるんと階段を降りてくるチョロすけくん

2025/2/22

インターネット, おもしろ

これはもう間違いなく液体!階段をでゅるんでゅるんと流れ落ちる猫

東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

2025/2/21

インターネット, 社会・物議

「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

便器にすっぽり!アンパンマンにもトイトレをしてあげたかった2歳児

2025/2/21

インターネット, おもしろ

便器にすっぽり!アンパンマンにもトイトレをしてあげたかった2歳児

「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別

「ネットで話題」記事リスト過去の記事

 

STOP!ネット詐欺!一覧

     
  1. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する

    これが本当の“フィッシング詐欺”?! 電話番号を要求する不審なDMに注意

    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…
  2. 実際に届いた詐欺メール(読者提供)

    進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装

    AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特に…
  3. Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?

    Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?

    一時期、有名人の写真や名前を無断で利用したFacebook広告が大量に出回り、大きな問題となりました…
  4. 「VIEW's NET」の偽サイト

    本物と見分けつかん!「VIEW’s NET」の偽サイトが登場、ワンタイムパスワードまで狙う悪質な罠

    私たちが日常的に利用するサービスを巧みに装った詐欺サイトが、近年増加の一途を辿っています。大手サービ…
  5. 勧誘役の怪しいアカウント

    「いいね」されたら景品GET? 怪しさ満点のXアカウントにホイホイついて行ってみた

    Xの通知欄にときどき現れる、謎のアカウント。アイコンはさまざまですが、基本シンプル。アカウント名は、…

話題の雑学・コラム一覧

  1. 屍の真似をすると快眠できる!?ヨガの「屍のポーズ」が即寝落ちと話題に

     ストレス社会、不眠を抱えている人も多くいると思います。オフィスワークだとなかなか体を動かす時間も取…
  2. 急な痛み→緊急手術までの体験マンガが壮絶 異変を感じたらすぐ病院大事!

     普段何事もなくても、突然お腹が痛くなったり、体のどこかが痛み始めること、あるかと思います。痛みの感…
  3. 新入生持つ親の「新」マストアイテム​ 住所スタンプは便利だぞ!

     春の足音が聞こえてきました。入園や入学をひかえているこども達のために、そろそろ家庭でも準備がはじま…
  4. 焼けたように見えた肉が生焼けだった問題 色覚異常を表す図に「なるほど」

     色付きそうめんの中に、1本だけ緑色が入っているとラッキーな気分になれたりしますが、その緑色が緑色に…
  5. 「デニム着物」で冷え知らず 漫画家のレポートに反響

     和装に触れる機会がどんどん減っているように感じます。当節、着物の着方がわからないという人は今や大半…
 

「ネットの話題」・新着記事

  1. 画像提供:しゃるどねこさん(@chat_rdonnay_ko)

    サングラスが似合いすぎる猫 惚れてまうやろ~!

  2. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)

    衝撃!おやつの文旦が入れ歯にしか見えないと話題に

  3. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

  4. 知らないうちに卒業発表?Vtuberが所属グループの告知に困惑「何が起きているのか」

    知らないうちに卒業発表?Vtuberが所属グループの告知に困惑「何が起きているのか」

  5. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する

    これが本当の“フィッシング詐欺”?! 電話番号を要求する不審なDMに注意

  6. 下アゴはどこへ……?床で大あくびをする猫ちゃん、思わず二度見する衝撃の姿

    下アゴはどこへ……?床で大あくびをする猫ちゃん、思わず二度見する衝撃の姿

  7. TENGAの社名やブランド名を用いた詐欺行為に注意 公式が呼び掛け

    TENGAの社名やブランド名を用いた詐欺行為に注意 公式が呼び掛け

ページ上部へ戻る