おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利

2025/4/4

インターネット, 雑学・コラム

地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利

すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

2025/4/4

インターネット, 社会・物議

すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

2025/4/4

インターネット, 社会・物議

焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」

2025/4/4

インターネット, おもしろ

ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」

「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別

「ネットで話題」記事リスト過去の記事

 

STOP!ネット詐欺!一覧

     
  1. 「通知バッジ」に偽装した広告

    「通知バッジ」に偽装、巧妙化するサポート詐欺の新手口とは?

    何気なく広告をクリックすると、大音量とともに突然現れるエラー画面。これは詐欺広告を入り口にした「サポ…
  2. 楽天の重要なお知らせ…と思ったら詐欺!?巧妙な偽サイトの実態とは

    楽天の重要なお知らせ…と思ったら詐欺!?巧妙な偽サイトの実態とは

    楽天を名乗るメールが届いたので、どういう内容なのか釣られてみました。メールに書かれていたURLをクリ…
  3. リプライ欄に無限湧きする詐欺垢へ潜入!小難しい投資知識に気圧されるも……AIで反撃

    リプライ欄に無限湧きする詐欺垢へ潜入!小難しい投資知識に気圧されるも……AIで反撃

    最近、さまざまなXアカウントのリプライ欄に現れる定型文があります。文面を抜き出して検索をかけると、同…
  4. ANAを名のるフィッシングメール

    ANAを名のる不審なメールに釣られてみた、何が起きる?

    日々送られてくる迷惑メール。最近では、AIによる自動判別が進み、私たち自身も慣れてきたため、怪しげな…
  5. 「日給5万円」の好待遇バイトに応募したら、やっぱり詐欺だった件

    「日給5万円」の好待遇バイトに応募したら、やっぱり詐欺だった件

    日々巧妙化するネット詐欺の手口。これまでおたくま経済新聞でもさまざまな事例を調査・紹介してきましたが…

話題の雑学・コラム一覧

  1. 「聴覚過敏マークをもっと知って欲しい!」一人のクリエイターが目指すもの

     発達障害の認識が少しずつ浸透していっている現在。しかし、ざっくりと発達障害と一括りにしても、一人ひ…
  2. 意外と知られていない抗うつ薬で太る現象 「私はこれで○○Kg太りました」

     今やうつ病に始まる精神系の疾患は、ひと昔前に比べると随分とカミングアウトしやすくなりました。しかし…
  3. 断水時に役立つ「水の運び方」 知っておきたい衛生的でこぼれない方法

     大きな爪痕を残した台風19号。暴風とともに大雨に伴う被害が続出し、現在も長野県の一部や関東、東北に…
  4. 終わったらご褒美 個包装チョコでタスク管理するライフハックが「捗る!」

     仕事でも家事でも育児でも、生きていると様々なタスクが発生します。大金が動くものから日用品の買い足し…
  5. 大量のワイングラスを乾かして置きたい時……苗用トレイがまさかの大活躍

     普段は出番があまりないけど、イベントの時などにワイングラスやコップ類を大量に洗って乾かす場合に便利…
 

「ネットの話題」・新着記事

  1. ドラえもんになりきっている?

    「ドラえもん」好きすぎ2歳児の斬新鑑賞スタイル!朝4時から網をかぶって没頭

  2. 画像提供:爽さん(@sawayakakun0815)

    舌をしまい忘れるシベリアンハスキー、爽くんの“うっかり癖”が可愛すぎる

  3. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

  4. これはもうバイオハザード!?はしゃぐ姿が完全にボスキャラ化したワンちゃん

    これはもうバイオハザード!?はしゃぐ姿が完全にボスキャラ化したワンちゃん

  5. 焼肉きんぐ、泥酔客の嘔吐トラブルで謝罪 他の客への対応に不備

    焼肉きんぐ、泥酔客の嘔吐トラブルで謝罪 他の客への対応に不備

  6. 画像提供:富山市観光協会公式X(@toyamacitykanko)

    直径3m以上!約50kgのマスで作った「巨大ます寿し」に驚愕

  7. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

ページ上部へ戻る