おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/6/11
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
好物×好物=大好物?焼きそばとケーキが好きな母に贈られた“完璧”なプレゼント
大切な人の誕生日だからこそ、何をプレゼントすればいいか迷いますよね。そんなときには「その人の好物×その人の好物=その人の大好物」という式を思い出してください!これに当てはめればきっと素敵な誕生日プレゼントが選べる……とは言い切れないかもしれません。
2025/6/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
フクロウだって病院が苦手なんです 行き先が分かった時のびっくり顔がかわいい
病院を苦手としている猫ちゃんやワンちゃんは多いですが、それはフクロウさんにとっても同じだったようです。お出かけかと思いきや、病院に向かっていることが分かり、驚きの表情をXで披露しているのは、フクロウの信濃ちゃん。「聞いてないんですけど!?」という心の声が聞こえてきそう。
2025/6/10
雑学・コラム
| writer:
YoshikuraMiku
自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる
ファンタジー漫画やアニメの世界に出てくるかのような、幻想的な見た目をしたキノコがXで話題です。画像の加工なし、自然状態でこの青さだそうです。
2025/6/10
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
お掃除ロボットを乗りこなす猫 遊んでる?それとも仕事を監視してる?
お掃除ロボットはとても便利です。留守中に家を掃除してくれるから?いいえ、違います。猫ちゃんの相手をしてくれるからです。
2025/6/10
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ
「かき揚げ」と聞いた瞬間、我々日本人の大半は、刻んだ野菜や海鮮を衣でまとめた天ぷら料理を思い出します。しかし日本人以外からすると、「かき」がひらがな表記であるがゆえに、とある食材と間違えてしまうケースもあるようです。
2025/6/9
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超
個人経営のレストランなどで食事をする際、最初のオーダーを済ませたあとにすぐメニューを下げられてしまった経験、ありませんか? 多くの人が経験したことがありそうな、そんなシチュエーションについての投稿が、Xで話題を集めています。
2025/6/9
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
その手には乗らないぞ!飼い主の「ハウス用おやつ」に警戒心たっぷりなコーギー
「あ!おやつ……いや、待て、何かがおかしい」扉の影に身を潜めて、こっそりとカメラの方をうかがっているのはコーギーのタビーくんです。カメラを構える飼い主さんは、彼に向かって美味しそうなおやつを掲げているのですが……。
2025/6/9
びっくり・驚き
| writer:
天谷窓大
もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作
昭和時代に多くの家庭で見かけた、特徴的な模様の「型板ガラス」。これがもし食べられたら……? そんな発想をリアルな見た目でデモンストレーションしたアクリル作品がSNSで話題に。作者の方に製作の経緯をうかがいました。
2025/6/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ノーメイクにもかかわらず……くっきり眉毛のサモエドさんにほっこり
「今日まゆげ濃くない?」……Xで飼い主さんにこう指摘されたのは、サモエドのこはくちゃんです。投稿に添えられた写真には、室内でくつろぐこはくちゃんが写っていますが……つぶらな瞳の上には、たしかに眉毛がくっきり。まるでペンシルで描いたかのようになっているものの、もちろんノーメイクです。
2025/6/8
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
水を入れずに米を炊くとどうなる?炊飯器のうっかりミスで「放心状態になった」
炊飯器を使っていると、ときどきとんでもないミスをしてしまいます。炊飯ボタンを押し忘れる、保温のまま数日放置する、しゃもじを釜の中に置き忘れるなどなど。YouTuberとして活動する「あーずかい」さんの場合は、「水の入れ忘れ」でした。
PAGE NAVI
«
1
…
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
…
412
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
“警察からの電話”実は偽装 提供番号の悪用で通信会社が謝罪
通信関連サービスを手がける株式会社アイ・ピー・エス・プロは11月21日、自社が提供する電話番号が、第三者により警察署など公的機関と同じ番号に…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
話題の雑学・コラム
一覧
大量のワイングラスを乾かして置きたい時……苗用トレイがまさかの大活躍
普段は出番があまりないけど、イベントの時などにワイングラスやコップ類を大量に洗って乾かす場合に便利な方法が、ツイッター上で話題になりました…
ピーラーの使い方を変えるだけで……驚きのスピード感に目からウロコ
野菜の皮を剥くのに使うピーラー。右利きの人なら左に野菜を持って、上から下へと引く感じで皮を剥いている人が多いと思います。しかし、これを逆に…
実は1泊入院していた緒方恵美 遅発性アナフィラキシーショックの怖さ
人気声優の緒方恵美さんが9月19日、自身のツイッターで一晩入院していたことを明かしています。 (さらに…)…
非常時に使えるフライパン炊飯
災害時に困るのが、ライフラインの寸断と食糧難。いざという時のための非常食を常備している人も多いと思いますが、やはり炊き立てのご飯が恋しくな…
意外と身近な「破傷風」 水害後の片付け前にはワクチンを
8月末に水害被害が大きかった九州。9月に入り、まだまだ今後も台風などによる災害も考えられます。水害が出やすい地区に住んでいる、あるいは実家…
提携メディア
企業速報
2025/11/26
~輝きの覚醒、コウジ酸の美白力~ 美白美容液「ホワイトロジスト」をパワーアップリニューアル コウジ酸を1.8倍(※1)最高濃度(※2)配合した美容液もラインアップ
2025/11/26
2026年メリーチョコレートバレンタイン オリエンタルな世界を表現したブランド 未知の世界を旅するように、心が躍るひとときを 『Jamila(ジャミーラ)』 12月23日(火)より順次予約開始
2025/11/26
Youtubeチャンネル【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】今週は高市早苗首相就任記念企画。精神科医が今後の女性の社会進出やキャリアデザインについて解説。
2025/11/26
次世代タンデムOLED技術搭載「ROG Swift OLED PG27AQWP‑W」、ROG史上最速のQHD 540Hz/HD 720Hz切替の超高速OLEDモニター、2025年11月29日発売
2025/11/26
江戸の技を世界へ。伝統工芸士・向山正成氏とTrip Portが、外国人向け三味線体験を共同開発
more
↑