おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

知らんかった!iPhoneのシャッタースピード30秒にしてエモい写真を撮る方法

 iPhoneのカメラについている、ナイトモードの「シャッタースピード」調整。実はこれ、普通なら3~5秒設定なところ、条件によっては最大30秒まで伸ばすことができるんです。

 30秒といえば、かなり遅いスピード。光の少ない場所であれば、星空などもきれいに撮影できるはず!!

  • ■ iPhoneのシャッタースピード調整とは

     iPhoneのシャッタースピード調整は、明るさが足りない場所で調整できる「ナイトモード」(iPhone11以降)と呼ばれる機能で利用可能。「ナイトモード」は自動的に切り替わり、通常3〜5秒のシャッタースピードの調整が可能です。

     ただし、シャッタースピードを遅くすると、手ぶれしやすくなるので注意が必要。iOS14以降では撮影中、フレームに十字カーソルが表示されるので、これを頼りに位置を合わせれば、極力キレイに撮影可能です。

    iPhoneの撮影通常の様子

     このとき、特に一眼レフを使っている人なら「もっと秒数を設定したい」と思うこともあるでしょう。やっと本題です、このシャッタースピードは「条件さえ整えれば最大30秒まで増やすことができる」のです。

    ■ iPhoneのシャッタースピード調整を30秒にする方法

     iPhoneの「ナイトモード」で「シャッタースピード」を30秒にするには、まずiPhoneを「暗い場所」で「固定」することが条件となります。ちなみにこれ、簡単に再現する方法があります。

     机の上にiPhoneをレンズを下に向けて置けばOKです。置くことで固定されます。

    iPhoneの撮影通常の様子

     すると左上の「ナイトモード」のアイコンに30秒という表記が出ます。もしここで30秒の表記が出なくても安心してください。

    iPhoneの撮影通常5秒しかMAXの設定がない

     上に表示される、山みたいなボタンをポチッと押すことで……

    iPhoneのカメラの上をおす

     時間調整が行えるアイコン(三日月の横に横線が入ったアイコン)が出てきます。ここで設定することが可能です。

    iPhoneのナイトモードを設定

     よし!これで30秒に設定して、幻想的な写真をいっぱい撮るんだー!と意気込んでいる方、ちょっと落ち着いてください。今の説明は、机の上に置いて固定したから再現できた、あくまでテスト用のやりかただということを。

    ■ 三脚を使う

     実際に撮影する場合の問題は「カメラの固定」です。この設定30秒は、カメラが固定されたことを検知してはじめてでてきます。

     そこでやはり頼りになるのが、「三脚」。もう普通の一眼レフと変わんないじゃん!と思うかもしれませんが、それほどこの「ナイトモード30秒」はデリケートなのです。

    iPhoneのナイトモードで30秒やるには、固定が必要

     こうして3脚を使うことで、外でも「ナイトモード30秒」という設定が可能となります。

     まずは暗い外の景色を撮影してみようじゃありませんか。はたしてこの「ナイトモード30秒」の設定でどんな写真が撮影できるのでしょうか。

    シャッタースピードをきわめておそくする

     実際に撮影した写真が、サムネールにも使用した次の写真。ナニコレめちゃくちゃエモい!

    ナイトモードで長時間シャッター

     手前の車の通ったあとの奇跡がまるでCGのように美しい。(心霊写真じゃないですよ)こんな写真がiPhoneで撮影できるなんて信じられませんね。

     これで、星空を撮影できたらさぞかしキレイだろうな……とは思うものの残念ながら、中途半端な街中に住んでいる私は、すぐ撮れる環境ではありません。いつか、光が一切届かない山の中で試してみたいですね。

    <参考>
    iPhone でナイトモードを使う(Apple)

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真
    インターネット, びっくり・驚き

    ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法
    インターネット, 雑学・コラム

    パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法…

  • ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モーションキュー」を体験
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モー…

  • 「もしも」の時のために iPhoneの「故人アカウント管理連絡先」設定のススメ
    ライフ, 雑学

    「もしも」の時のために iPhoneの「故人アカウント管理連絡先」設定のススメ

  • 一眼レフのカプセルトイと、本物を並べたもの
    商品・物販, 経済

    リアルと評判のカプセルトイ「フラッシュライティングカメラ」が再販 購入してチェッ…

  • 知らんかった!iPhoneの「メモ」アプリで紙の文書をPDFにラクラク変換できる
    インターネット, びっくり・驚き

    知らんかった!iPhoneの「メモ」アプリで紙の文書をPDFにラクラク変換できる…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト