おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

なんぞこれ!iPhoneで0÷0をやるとどうなる?衝撃の結果に!

update:

 電卓で「0÷0」をしたことはありますか?「0÷0」をすれば、なんとなく「0だろう……」と思うのかもしれません。しかし実際はちょっと違うようです。

  • ■ iPhoneで「0÷0」をやると……!?

     まずはiPhoneの電卓アプリを使って試していきます。

     割る前に「0×0」の確認から。想像だと「0」という答えになりそうですが……結果は?

    iPhoneで0×0をやったらどうなるのか、その結果

     「0」ですね。0になにもないものをかけあわせても「0」です。

     ではこの結果を踏まえ、「0÷0」をやってみましょう、果たして結果は……

     エラー!(ファッ!?)

    iPhoneで0÷0をやったらどうなるのか、その結果

     「0」ではなく「エラー」と表示されます。これは一体どういうことなのか。念のためその他のデバイスなどで確認してみたいと思います。

    ■ その他のデバイスで「0÷0」をやると……!?

     同じApple系のデバイスで確認してみたところ、「Apple Watch」は「エラー」と返しました。そしてiPadも「エラー」と返します。これはiPhoneだけの仕様なのか?

     デスクトップやノートパソコンのMacでは、さらに謎の答え「数値ではありません」と返すのです。いずれにせよ「0」ではないのです。

    Macで0÷0をやったらどうなるのか、その結果

     つづいてWindowsにある電卓で調べてみると、今度は「結果が定義されていません」。

    Windowsにある電卓

     では「Google」はどうでしょうか。Googleの答えは「Undefined」。実在しないとか存在しないとかそんな感じでこちらも「0」ではありません。

    Googleで0÷0をやったらどうなるのか、その結果

     さらに、もっと別の方法として「電卓」ではどうでしょうか。電卓が出した答えは「0」……。ではあるのですが、左側には「E」のマークが表示されます。つまり「エラー」ということになります。

    計算機で0÷0をやったらどうなるのか、その結果

     表計算を行う「Excel」でも試してみました。

    Excelで0÷0をやったらどうなるのか、その結果

     するとコチラは「#DIV/0!」というまたまた謎の答え。マイクロソフトによるとこの表示は

    「数値がゼロ(0)で除算されたときに #DIV/0! エラーが表示されます」
    (引用:マイクロソフト)

     最後に、最近何かと話題の「ChatGPT」に質問してみました。すると以下のような返答を返しました。

    iPhoneで0÷0をやったらどうなるのか、ChatGPTに聞いてみた

    「0を0で割る計算は未定義です。0を0で割ることは数学的に有効な操作ではありません。数学では、割り算はある数量を等しい部分に分配する過程と定義されていますが、0を等しい部分に分配することはできません。そのため、0を0で割ることには明確な答えはありません」
    (引用:ChatGPT)

     つまり「明確な答えがない」というのが答えのようです。「0」でもなく「明確な答えがない」という、なんともふわっとした状態。それが「0÷0」という答えのバラツキの原因なのかもしれません。

     またここで一つ疑問が生じます。なぜ「0×0」は「0」と返すのに、「0÷0」は「明確な答えがない」のでしょうか。その点についても「ChatGPT」に確認してみたところ……

    「電卓や計算機などのプログラムは、数学的な演算を実行する際に定義されたルールに基づいて動作します。一般的な電卓のプログラムでは、0を0で割る操作は不正な操作とみなされ、エラーが表示されます

    一方で、0を0でかける場合、数学的には結果が未定義とされていますが、電卓のプログラムでは0になると表示されることがあります。これは、プログラムが特定のルールや処理方法を設定しているためです。プログラムが0を0でかけると0と表示する場合、それはプログラムの動作仕様によるものであり、数学的な正当性とは異なる場合があります」
    (引用:ChatGPT)

     深い……。コンピュータの答えは数学的な結果とは異なるという、なんともコンピュータの本質を否定する「理解不能」な結論。もちろん裏ではそれで成立しているのでしょうが……。

     それほど「0÷0」の異質さとヤバさを改めて感じさせられます。「ラピュタ」で言えばまさしく「バルス」的なものなのかもしれません。

    <参考・引用>
    エラー値 #DIV/0! を修正する方法
    ChatGPT

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • サイン、コサイン、タンジェント(出典:イラストAC)
    インターネット, 社会・物議

    「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後

  • AI提案の“衣なしケンタ”に異議あり 「ケンタを食べる意味がないやろがい!」(画像はイメージ)
    インターネット, おもしろ

    AI提案の“衣なしケンタ”に異議あり 「ケンタを食べる意味がないやろがい!」

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真
    インターネット, びっくり・驚き

    ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真

  • ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    インターネット, 社会・物議

    ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料…

  • ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意
    インターネット, 社会・物議

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須の…

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法
    インターネット, 雑学・コラム

    パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法…

  • ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた
    ライフ, 雑学

    ChatGPTの意外な機能?占いが出来るらしいのでいろいろやってみた

  • ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モーションキュー」を体験
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モー…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. ねるねるねるねゼリードリンク

      8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

      「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
    2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
    3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト