おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第12話 1羽の鳥を待つこと8時間

1羽の鳥を待つこと8時間不定期連載の「エドガーの無所可用、安所困苦哉」。エッセイの様なコラムの様な読み物です。第12回目となる今回は、バードウォッチングのお話し。

鉄道写真を撮りに北海道に通っているうちに、いつの間にかバードウォッチングをするようになってしまいました。


  • 鳥なんて見分けられね~!と言っていたのに、メボソムシクイとエゾムシクイ(どんな鳥かはググってください……おいそれと撮影できるような鳥じゃないんで)を見分けるために目を凝らしたりしていました。

    バードウオッチは、「我慢との戦い」な面があります。ローカル線の撮影で、待つことには慣れていましたが、鉄道と鳥の違いは「待っていても来ないことがある」ということです。
    鉄道なら、時間になればやってきます(少なくとも日本では)。しかし、鳥は、「運」というのも入ってきます。
    前述のムシクイ類は、とてもおおきな声で囀るので、結構離れていても声が聞こえます。しかし、じっと藪の中にいて、ひらけた場所には出てきません。ウグイスも同様で、声はすれども藪の中ということが多いです。なので、声はさんざん聞いているのですが、姿が見えない。おまけに小さいので、藪の中を目を凝らして、あっ、動いた、あれじゃない?と、これで見たと言えるのか??と自分でも疑問になるような見え方しかしていません。

    そんなある日、何度目かの北海道行き、羽田から千歳へ飛び、千歳から夜行列車「まりも」に乗って釧路に着き、すぐに快速「ノサップ」に乗り継いで、早朝の道東を目指しました。目的地は霧立布岬、目指す鳥は「エトピリカ」です。
    直接釧路空港に飛ばなかったのは、このルートで行くと早朝の霧立布に着けるからです。朝寝坊なワタシには、釧路でホテルに泊まるよりも確実に乗り継げるという気もしていたので。

    時期は6月。道東には夏鳥が多くやってきて、繁殖の季節です。冬の間海で過ごしたエトピリカも、繁殖のためにやってきます。

    さて、霧立布岬に着いたのは朝7時すぎ。食料・飲み物も十分に用意しています。400mm望遠レンズの付いたカメラをセットします。
    ちなみに、霧多布のバス停から岬までは、1kmほど原野を歩きます。この間も結構鳥がいるので、バスターミナルで撮影の準備をし、途中で目に付いた鳥を撮影しながら歩きます。

    オオジシギ ノゴマ
    (写真:オオジシギ、ノゴマ)

    岬の周囲はカモメの仲間でいっぱいです。カモメだらけの中、エトピリカが来ると言われている小島のほうを見張ります。

    見張ります。
    見張ります。
    見張ります。
    ……

    昼になったので、ちょっとパンでも食べましょう。

    見張ります。
    見張ります。
    見張ります。
    ……

    今日の宿には、夕食はいらないと言ってあります。というか、夕食の時間までに戻れる確証がないので、そうしただけですが。

    見張ります。
    見張ります。
    見張ります。

    ……

    エトピリカ

    7時すぎから見張ること8時間。
    午後3時になって、カモメとは違う黒い鳥が、海の上を低く飛んでいるのが眼に入りました。黒いと言ってもカラスでもありません。
    来た!来たよ!
    エトピリカです。

    エトピリカ

    きれいでした。だけど、なかなか止まってくれません。飛んでるところの撮影は、ちょっと無理です。
    登場から十分以上が経過し、ついに小島に降り立ちました。
    いそいでカメラを向け、撮影します。
    このために……今日と言う日はこのために来たのです。

    ちなみに、これは二回目の挑戦でした。
    前回は5時間待ちましたが来ず。ちなみに前回というのは、前年の同じ季節。エトピリカは繁殖期以外はほとんど海で過ごすので、見れるチャンスは少ないのです。
    前回と通算してよければ、13時間待っての対面でした。
    しかし、エトピリカが小島に止まっていたのはほんの数分。また海上へと消えてゆきました。

    わずかな時間でしたが、来てみてよかったと一日でした。
    繁殖地の減少が伝えられているエトピリカ。今でもあの場所で繁殖しているのか、気になるところですが、確かめに行かれることのないままです。

    ■ライター紹介
    【エドガー】
    鉄道、萩尾望都作品、ポール・スミス、爬虫類から長門有希と興味あるものはどこまでも探求し、脳みその無駄遣いを楽しむ一市民。そのやたら数だけは豊富な脳みその無駄遣いの成果をご披露させていただきます。

    あわせて読みたい関連記事
  • 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
    ライフ, 雑学

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

  • 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識
    ライフ, 雑学

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
    オカルト・ミステリー, 雑学

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • イルカは「体当たりされるだけでやばい、でかい野生生物」
    ライフ, 雑学

    「イルカ=友好的」は間違い!元水族館職員の絵本作家が伝えたい“危険性”

  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • 画像:筑波大学発表プレスリリースより
    社会, 雑学

    ツクツクボウシの「合の手」に規則性 筑波大が発見

  • 汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能
    季節・行事, 雑学

    汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト