おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

2025/4/26

グルメ, 食レポ

ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

2025/4/25

グルメ, 食レポ

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

2025/4/24

グルメ, 話題・知識

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

2025/4/22

グルメ, 食レポ

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

「話題のグルメ」最近の人気記事カテゴリ別

「グルメ」記事リスト過去の記事

 

商品・サービス一覧

  1. パパブブレの「能面キャンディ」がリアル過ぎる

     この度、銀座のど真ん中にある複合施設「GINZA SIX」が2017年4月に開業してから1周年を迎…
  2. 江崎グリコから糖質50%オフのビスケットなど新商品続々登場 「働く女性を応援する食のスタイル」を提案 

     突然ですが筆者、家族がいないと日常生活すんごくメンドクサイと思うタイプ。独身の時はよく手抜きして毎…
  3. 全国から厳選された「とびはねグルメ」が日替わりでやってくる・「麺やとびはね」六本木ヒルズに開店

     東京・六本木ヒルズに、全国の「とびはねグルメ」が日替わりで登場する「麺や とびはね」が登場しました…
  4. 沼津の新名物「シーラカンス焼き」が誕生したワケとは

     「ラブライブ!サンシャイン!!」のAqours 2ndSingle 「恋になりたいAQUARIUM…
  5. くら寿司でイタリアン?回転ずしのファミレスメニューを食べてみた

     小さな子供連れも気軽に入店できるお店と言えば、ファミレスと回転ずしとフードコート。筆者も子供がアン…

グルメの話題・知識一覧

  1. 料理に野菜ジュースを使うとホントにうまくなるの?味覚センサーで調査

     野菜ジュースを使ったお料理。テレビの料理番組などで「旨味が増す」「時短になる」と紹介され、忙しい人…
  2. すき焼きに入れるお肉としらたき、実は隣に置いた方が美味しくなる?

     4月8日放送の「鉄腕DASH」の名物企画「0円食堂」では、愛知県知多地域の食材を使ったすき焼き作り…
  3. 海自の金曜カレーは習慣になるだけの理由があるかも?一般家庭にも浸透する金曜カレーの謎

     海上自衛隊には週末の昼にカレーを食べる習慣があります。週休二日制の導入前は土曜の昼、週休二日制が導…
  4. JAXA「未来レストラン いぶき」でディストピア感じる未来メニュー食べてきた

     地球の気候変動(Climate Change)という言葉、聞いたことはありますか?特に地球温暖化に…
  5. ポテチがめっちゃ取りやすい「スナックボウル開け」 確かにこれは良い!

     ポテチを普通に開けて手を突っ込んで食べると、指先だけでなく手の甲などあちこちに塩やら細かいカケラや…
 

グルメ・新着記事

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

  2. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

  3. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

  4. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

  5. SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

  6. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  7. たまかけうどん(完成時)

    なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で想像以上の「食べた感」

ページ上部へ戻る