おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「話題のグルメ」記事リスト
「話題のグルメ」新着順の記事リスト
2023/12/27
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
大槻ケンヂ氏オススメ SNSで注目の「ちくわプリッツ」作ってみた
ロック歌手の「大槻ケンヂ」さんが12月25日にXを更新しました。その内容は「ちくわにプリッツを入れると美味しい」というもの。投稿には2万件近くの「いいね」が付くなど、大きな注目を集めています。作り方自体はシンプルですが、これまでありそうでなかった斬新アイデアレシピ。本当においしいのか、確かめてみることにしました。
2023/12/26
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ミスド公式アレンジレシピが攻めすぎと話題 「ポン・デ・揚げだし」作ってみた
先日、ミスタードーナツの人気商品「ポン・デ・リング」を大胆にアレンジした「ポン・デ・揚げだし」なるレシピがネットで話題になっていました。ネーミングから察するに、おそらく豆腐や餅をポン・デ・リングで代用したレシピだと思われますが……果たしておいしいのか?気になったので実際に作ってみることにしました。
2023/12/20
食レポ
| writer:
たまちゃん
ドムドムバーガーの攻めすぎ新作「今夜は まいたけバーガー」を食べてみた
毎度かなり攻めすぎバーガーで話題を呼ぶ「ドムドムハンバーガー(ドムドムバーガー)」より、これまた狂気(褒め言葉)な新作が12月19日に発売されました。その名も「今夜は まいたけバーガー」。「まいたけ」を使ったバーガーではあるのですが、そのボリュームが狂っているとしか言えず……。なんと1個に対して200グラム。1人分のハンバーグと同じレベルの量です。
2023/12/11
食レポ
| writer:
おたくま編集部
ガストのデカ盛りメニューに挑戦!「富士山大盛りミートソース」の頂上を目指してきた
デカ盛り……なんと良い響きでしょう。大盛りご飯大好き人間の記者にとって、デカ盛りメニューに出会えるのは最高の喜びです。ですが……なんとガストのグランドメニューに、11月16日よりデカ盛りメニューが登場していることに今更気がつきました。今回はその中の「富士山大盛りミートソース」を実食!麺のモチモチした食感と、粉チーズでコクが増した挽き肉たっぷりのミートソースが相性バツグンでした。
2023/12/11
食レポ
| writer:
たまちゃん
謎の珍味 静岡の「かつおのへそ」を食べてみた結果
世の中には様々な「珍味」があるわけですが、筆者が住む「静岡」にも、衝撃的な珍味があります。それが「かつおのへそ」です。はじめて聞いたときは、「なんやそれ」と思ったのですが、いったいどのようなものなのか?と興味をもちました。同じ静岡なのに、全く知らなかったわけですから。ということでさっそく購入し、食べてみました。
2023/12/6
食レポ
| writer:
おたくま編集部
すた丼のクリスマスメニュー(1.2キロ)に挑戦 負けられない戦いが今はじまる……!
もはや毎年恒例となっている伝説のすた丼屋の「豪快!オールスターツリーすた丼」。総重量1.2キロ、高さ約25センチと、2023年もクリぼっちを寂しくさせない凄いボリュームです。12月25日までの期間限定メニューで、価格は税込1990円。今年もクリぼっちが確定している記者が、一足先に伝説のすた丼屋でリア充してきました。ちなみに、このメニューは1日29食限定となっているので注意してください。
2023/11/30
食レポ
| writer:
山口 弘剛
ドンキの「やわらか穂先メンマ」がスナック菓子になってるぞ!食べ比べた結果→辛みは本物以上?
「ドン・キホーテ」で販売されている「やわらか穂先メンマ」。これがスナック菓子になったとの情報をキャッチしました。あのクセのある味が、いったいどれほど再現されているのか?気になったので、今回「穂先メンマ」と「穂先メンマスナック」を食べ比べてみることにしました。
2023/11/30
食レポ
| writer:
おたくま編集部
いい肉の日にモスバーガーの「新きんにくにくバーガー」を実食!肉の雨が降るぞ~!
肉好きの人なら誰でも楽しみにしている毎月29日の「肉の日」。しかも11月は「いい肉の日」でした。モスバーガーには販売日&時間限定の商品があり、毎月29日の午前10時30分から3種類のバーガーを販売。その中から今回は、新日本プロレスのオカダ・カズチカさん監修「新きんにくにくバーガー」税込850円を実食。ミートソースがチキンナゲットやチキンパティと相性も抜群で旨味を引き立たせていました。
2023/11/30
食レポ
| writer:
たまちゃん
賛否ある食べ方を自分の舌で確認 ファミマ「ホットケーキまん」×「ファミチキ」は本当にあうのか!?
コンビニやファーストフード店には季節限定の人気商品が数多ありますが、ファミリーマートの「ホットケーキまん」もその一つ。この商品、2年前から毎年販売されているのですが、過去にネットで話題となった食べ方があります。それが「ホットケーキまん」に、「ファミチキ」を挟むという方法。ただし……「ウマイ派」と「別々が良い派」で賛否分かれていました。ということで実際どうなのか?自分の舌で確かめてみました。
2023/11/29
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
亀田製菓「堅ぶつ」に大学芋のタレ 公式おすすめのレシピを再現してみた
亀田製菓より発売中の米菓「堅ぶつ」。ひと口サイズの堅揚げ餅で、ザクザク食感が病みつきになりますが、公式Xにて紹介したのは、これに「大学芋のタレ」をかける、というアレンジレシピ。まさに「その発想はなかった」的なアレンジですが、いったいどんな味になるのか、気になったので今回これを再現してみることにしました。
PAGE NAVI
«
1
…
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
64
»
商品・サービス
一覧
「禁断の食べるはちみつ」を食べると「カブトムシの気分になれる」とネット騒然……とりあえず食べてみた!
2018年3月27日に株式会社明治から発売された生菓子「明治禁断の食べるはちみつ(130円税別)」が何やらネット上をざわつかせていました。…
スタバ新作は「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」 代官山でイチゴビニールハウス店も展開
スターバックスが4月12日より、イチゴがもつあらゆる美味しさを詰め込み「イチゴ過ぎる、イチゴ感」を体験できるイチゴのフラペチーノ、#STR…
エイプリルフールネタから商品化!暗闇で光る「夜食りんごヨーグルト」限定発売
グリコ「朝食りんごヨーグルト」といえば、朝食の定番としている方も多いと思いますが、4月3日から数量限定のパッケージが登場しました。暗闇で光…
パパブブレの「能面キャンディ」がリアル過ぎる
この度、銀座のど真ん中にある複合施設「GINZA SIX」が2017年4月に開業してから1周年を迎えるとか。それを記念してスペイン・バルセ…
江崎グリコから糖質50%オフのビスケットなど新商品続々登場 「働く女性を応援する食のスタイル」を提案
突然ですが筆者、家族がいないと日常生活すんごくメンドクサイと思うタイプ。独身の時はよく手抜きして毎朝パンを適当に齧ったり正看護師として病棟…
グルメの話題・知識
一覧
誰もが知る「♪エ・バ・ラ、焼肉のたれ」が音商標登録
大人から子供まで多くの人が口ずさめる「♪エ・バ・ラ、焼肉のたれ」のサウンドロゴが、「音商標」に登録されました。エバラ食品工業株式会社が5月…
料理に野菜ジュースを使うとホントにうまくなるの?味覚センサーで調査
野菜ジュースを使ったお料理。テレビの料理番組などで「旨味が増す」「時短になる」と紹介され、忙しい人を中心に人気を集めていますが、一方「きち…
すき焼きに入れるお肉としらたき、実は隣に置いた方が美味しくなる?
4月8日放送の「鉄腕DASH」の名物企画「0円食堂」では、愛知県知多地域の食材を使ったすき焼き作りが放送されておりました。 筆者も…
海自の金曜カレーは習慣になるだけの理由があるかも?一般家庭にも浸透する金曜カレーの謎
海上自衛隊には週末の昼にカレーを食べる習慣があります。週休二日制の導入前は土曜の昼、週休二日制が導入されて以降は金曜昼に出されており、「海…
JAXA「未来レストラン いぶき」でディストピア感じる未来メニュー食べてきた
地球の気候変動(Climate Change)という言葉、聞いたことはありますか?特に地球温暖化については、少なくとも一度は聞いたことがあ…
提携メディア
企業速報
2025/11/7
熊本県フードバンク推進協議会を設立
2025/11/7
グラビアデビューしたあの頃からのあんちゅの成長をご覧あれ♪「#2i2」の森嶋あんりが「ヤングアニマルWeb」に登場!
2025/11/7
香りで”空間価値”を高める。業務用アロマディフューザーレンタルサービス「マジェスタフレグランス」が”香り体験キャンペーン”を実施!
2025/11/7
【子どもの冬休みの過ごし方】SAJ完全プライベートレッスン スキー&スノーボード
2025/11/7
イム・ユナ×イ・チェミン主演ドラマ「暴君のシェフ」ポップアップストア、好評につき福岡・名古屋・大阪の3都市で追加開催決定!
more
↑