- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/23
社会, 雑学
ツクツクボウシの「合の手」に規則性 筑波大が発見

2025/3/26
季節・行事, 雑学
汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能

2025/3/24
ライフ, 雑学
不動産営業マン直伝、訳ありの「事故物件」をネット上で探す方法

2025/3/22
ライフ, 雑学
これはオシャレ!出産内祝いに赤ちゃんの体重分のスタバギフトカード
「雑学・コラム」最近の人気記事カテゴリ別
「雑学・コラム」記事リスト過去の記事
-
【吉方方位】8月8日~9月7日までの運気をあげる方角は?九星分まるっと紹介
8月に入りました。今年の夏は猛暑ですが、私がまだ小学生の頃の夏は、最高気温がせいぜい30度を超えるくらいだったので、夏休みは午後の一番暑い時間でも、普通に外で友達と遊んでいました。最近の暑さでは、それは難しいこととなってしまいましたね。 (さらに&h… -
ドラマ「義母と娘のブルース」で注目される「スキルス胃がん」その正体と検診の必要性
TBS系列で12%台という高視聴率をマークしている火曜ドラマ「義母と娘のブルース」。作中ではバリバリのキャリアウーマンの主人公・亜希子(綾瀬はるか)が、小学3年生の娘のみゆき(横溝菜帆)をもつ良一 (竹野内豊)と再婚をし、亜希子がバリキャリの雰囲気もそのまま… -
「トイレの便座」と「寝具」菌が多いのはどっち?
昼間だけでなく、寝苦しい夜も多くなる夏。快適な状態で寝られるよう、寝具にも気を使いたいものです。ところで、その寝具とトイレの便座、どちらに「菌」多いかご存知でしょうか。P&Gがエアケアブランド「ファブリーズ」の効果訴求に関連して調査を実施し、結果を7月3… -
名古屋・大須のウラ探訪 三つ鳥居があるウサギだらけな「三輪神社」
名古屋の大須と言えば、東京の秋葉原に並ぶ電気街とオタクの街、というイメージの人が多いかもしれませんが、長いアーケード街とともに佇む神社仏閣は、歴史をそのままに伝える場所も未だ多く残っています。今回はその大須の中心部ともいえる「万松寺」から北へ行ったところにあ… -
台所のやっかいもの!夏場の小バエ対策「めんつゆトラップ」試してみた
つい先日のこと。貴重な週2回の燃えるゴミのゴミ出し日に、うっかり寝坊し出し忘れてしまいました。すると……この暑さも手伝い、気がつけば小バエ(ショウジョウバエ)の大量発生。台所をぶんぶん飛んでいたのです。(泣) (さらに…)… -
静岡のカオス空間「まぼろし博覧会」とは?館長のセーラちゃんに話を聞いてみた
静岡県伊豆半島にある有名なB級観光地と言えば、ちょっとHで笑える大人のためのテーマパーク「熱海秘宝館」(熱海市)を思い浮かべる方も多いはず。 しかし、伊豆にはもう一つパンチの効いた珍名所が存在しています。伊豆半島の主要道路、国道135号を下田方面にす… -
キャンプや車中泊を快適に!ネットで話題の「自作ポータブルクーラー」に挑戦
夏だ!海だ!キャンプだ!というシーズンが到来しました。筆者は基本、年中ぼっちキャンプを楽しんでいるのですが、夏場困るのが暑さ。テントの中もさることながら、車中泊で旅行をすることも多いために、場所や日によっては寝苦しさに悩まされることもしばしば。 (さ… -
水害後に起こりやすい感染症と予防について
大規模な水害時における感染症の予防は非常に重要です。乳幼児、病気などによる療養者、高齢者は特に感染症のハイリスク群ですが、避難所生活や被害箇所の片付けでも感染症のリスクは高まります。本稿では水害時に発生しやすい感染症と、どうすれば防げるのかなどをご紹介します… -
【吉方方位】7月7日~8月7日までの運気をあげる方角は?九星分まるっと紹介
暑さもいよいよ本番の7月になりましたね。暑くなると食べたくなるのが、冷たいもの。かき氷とソフトクリームが真っ先に頭に浮かんでしまいますが、コンビニのアイス売り場で人の好みの傾向を分析してみると、どうやら、かき氷派とソフトクリーム派に分かれるようです。あなたは… -
夏を涼しくしたいけど……ミントの香りもアロマオイルも猫にはNGなんです
梅雨明け宣言が出ても週明けまで晴れ間はお預け、梅雨が明けても暑さでスッキリしないしぐっすり眠れないという人、多いと思います。夏に向けて出回るデオドラント商品にはミント・ハッカ・メントールの文字が踊りますが、実は猫を飼っている人は特に気を付けてもらいたいポイン…