おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:コラム・レビュー
2013/6/12
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】169回 伝説巨神イデオン/古城武司、池原しげと(原作・矢立 肇、富野由悠季)
「うちの本棚」、今回は富野由悠季監督の『伝説巨神イデオン』、ふたつのコミカライズを収録した大都社版『伝説巨神イデオン』です。 テレビ版と劇場版、ふたつのコミカライズが1冊で読めるのはなかなか欲張りな単行本といえるかもしれません。 【関連:168回 …
2013/6/5
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】168回 レインボー戦隊ロビン/東映コミックス
「うちの本棚」、今回ご紹介するのはモノクロアニメ時代の戦隊ヒーローの元祖『レインボー戦隊ロビン』です。 本作品には原作コミック版や秋田書店「冒険王」版などもありますが、本書はテレビ版シナリオに基づいた描き下ろし作品です。 【関連:167回 宇宙の騎…
2013/5/29
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】167回 宇宙の騎士テッカマンブレードII/中原れい
「うちの本棚」、今回ご紹介するのは、前回取り上げた『宇宙の騎士テッカマンブレード』の続編『宇宙の騎士テッカマンブレードII』です。 OVA作品のコミカライズはわりと珍しいかもしれませんね。 【関連:166回 宇宙の騎士テッカマンブレード/鈴木典孝(…
2013/5/22
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】166回 宇宙の騎士テッカマンブレード/鈴木典孝(スタジオOX)
「うちの本棚」、今回は『宇宙の騎士テッカマンブレード』のコミカライズ作品を取り上げます。 アニメ作品とはかなり違った展開になっていますが、このコミック版もなかなかの名作ではないかと思います。 (さらに…)…
2013/5/20
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
水樹奈々さん・田村ゆかりさん・堀江由衣さんは“熟女”なの?
日本女性声優界を代表する、田村ゆかりさん、水樹奈々さん、堀江由衣さんは「熟女」?という話題がちょこちょこインターネットの質問箱などを通じて議論されています。 (さらに…)…
2013/5/15
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】165回 遊星仮面/楠 高治
「うちの本棚」、今回ご紹介するのは楠 高治の『遊星仮面』です。 アニメ本編のキャラクターデザインを担当した作者によるコミカライズであり、アニメがそのままマンガになった感も強い本作。単行本化の機会もなく、40年の時を経て初めて単行本化されました。 【…
2013/5/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
10周年を迎えるローカルヒーロー「観光戦隊イセシマン」に会いに行ってみた
スパー戦隊シリーズ「獣電戦隊キョウリュウジャー」が放送開始し、早3カ月がたとうとしています。 このスーパー戦隊シリーズが全国を守る戦隊ならば、各地方を守る「ローカルヒーロー」なる戦隊も各地に細かく存在しているのご存知でしょうか。 北は北海道から南は沖縄…
2013/5/8
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】164回 新造人間キャシャーン・GOLD.SIDE/浅井まさのぶ版
「うちの本棚」、今回は浅井まさのぶ版『新造人間キャシャーン』を取り上げます。 複数あるコミカライズ版の中でもアニメオリジナルの雰囲気をもっとも再現している点で、決定版ともいえるでしょう。 (さらに…)…
2013/5/1
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】163回 新造人間キャシャーン・PLATINUM.SIDE/タツノコプロ
「うちの本棚」、今回はタツノコプロの『新造人間キャシャーン』のコミカライズ版を取り上げます。 『新造人間キャシャーン』には複数のコミカライズ作品があり、今回取り上げるのはそのうちのエースファイブコミックス版と「テレビマガジン」連載版をカップリング収録した…
2013/4/24
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】162回 妖怪人間ベム/田中 憲
「うちの本棚」、今回取り上げるのは「はやく人間になりたい」のセリフも有名な『妖怪人間ベム』です。前回取り上げた『黄金バット』とは第一動画つながりともいえますね。 コミカライズ版『妖怪人間ベム』はオリジナル色の強い作品で、コミック版だけでも十分に楽しめる作…
2013/4/17
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】161回 黄金バット/一峰大二(原作・加太こうじ)
「うちの本棚」、今回ご紹介するのは一峰大二版『黄金バット』です。 怪獣が多く登場する本作は、ある意味一峰大二らしい作品のひとつと言っていいでしょう。月刊誌ではなく週刊連載されたということも本作の内容が充実している理由でしょうし、一峰大二の代表作といえる仕…
2013/4/10
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】160回 ちびっこ怪獣 ヤダモン/永井 豪(原作・うしおそうじ)
「うちの本棚」、今回取り上げるのは永井 豪によるコミカライズ作品『ちびっこ怪獣 ヤダモン』です。 テレビアニメ初期の作品をコミカライズした永井 豪初連載作品でもあり、ヒゲゴジラが登場するあたりも必読です。 (さらに…)…
2013/4/3
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】159回 鋼鉄ジーグ(松本めぐむ版)/松本めぐむ(尾瀬あきら)
「うちの本棚」、今回は松本めぐむ(尾瀬あきら)によるコミカライズ作品『鋼鉄ジーグ』を取り上げます。 孤独なヒーローとして人間ドラマを主軸に描かれた本作は、ロボットアニメのコミカライズ作品の名作として、ぜひ読んでいただきたい作品です。 (さらに&hel…
2013/3/27
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】158回 大空魔竜ガイキング(松本めぐむ版)/松本めぐむ(尾瀬あきら)
「うちの本棚」、今回からアニメ・特撮ドラマのコミカライズ作品を取り上げます。今週は松本めぐむによる『大空魔龍ガイキング』。 単にロボットアクションに留まらない人間ドラマが本作の魅力といえるだろう。 (さらに…)…
2013/3/21
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】157回 Hey! ギャモン/板橋しゅうほう
「うちの本棚」、今回は板橋しゅうほうの『Hey! ギャモン』を取り上げます。 板橋しゅうほうの代表作のひとつであるとともに異彩を放つSFアクションコミックで、サイボーグマンのギャモンや相棒のT乱歩、毬花、マンダリンといった登場人物たちも生き生きと描かれた…
2013/3/15
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第47回 『八犬伝』映像化の系譜
現在、『八犬伝―東方八犬異聞―』というテレビアニメが放送されています。この作品は、あべ美幸の漫画を原作としたテレビアニメです。 主なストーリーは8つの玉を探すというもので、登場人物には犬という字が苗字に付いた者が多くいます。 帝都とか憲兵とかが登場する…
2013/3/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【調査】キャラクター人気度トップは「ドラえもん」が8回連続トップ、PC利用調査では全体4割の子供が利用経験有り
株式会社ビデオリサーチは、満3歳から満12歳の子供を対象に年2回(6月/12月)行なっている『キャラクターと子供マーケット調査』の2012年12月度の結果を発表した。 (さらに…)…
2013/3/13
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
在庫切れで話題の『ドミノピザ×初音ミク』コラボ商品を頼んでみた!
ドミノピザがあの初音ミクとコラボしました! そして今ならアプリ公開を記念しドミノピザが全品39%引き※キャンペーン中を実施中です! ※記事執筆時点での情報です。現在このキャンペーンは終了しています (さらに…)…
2013/3/13
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】156回 セブンブリッジ/板橋しゅうほう
「うちの本棚」、今回取り上げるのは板橋しゅうほうの代表作のひとつであり、最長の作品「セブンブリッジ」です。 7つの平行世界を舞台に、平行世界の女王オクスタン・リュンカこと夏子とセブンブリッジの冒険が始まります。 (さらに…)…
2013/3/11
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
ママレード・ボーイは何故20年後に続編決定したのか勝手に考察!
ママレード・ボーイ続編決定おめでとうございます! ママレード・ボーイとは、1992年~1995年に少女漫画雑誌『りぼん』(集英社発行)で連載されていた作品です。その続編が大人の女性向け漫画雑誌『Cocohana』(集英社発行)2013年5月特大号から『マ…
PAGE NAVI
«
1
…
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
…
26
»
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
銀座に香港スイーツ専門店POPUPが期間限定オープン!プロデュースは銀座の名店「喜記(ヘイゲイ)]
2025/8/23
【歯科のチカラ】第3弾【未来を守る 歯科のチカラ】が出版決定!その前に――過去の【歯科のチカラ】シリーズをご紹介
2025/8/23
【大阪・関西万博2025に出展】京の伝統、西陣織がアートで万博へ アメコミ風デザインの西陣織も披露
2025/8/23
結婚相談所開業検討者向けセミナー!「面白そう」から初めて成功。好奇心で切り拓いた相談所経営のリアル
2025/8/23
品川駅に新登場!蟹食べ放題×小学生半額&未就学児無料の贅沢企画
more
↑