おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カテゴリー:食レポ

  • 丸亀製麺の釜玉うどんと、だし醤油

    今までの丸亀製麺「釜玉うどん」が過去のものに!?公式ツイッター「おすすめレシピ」で食べてみた

    丸亀製麺の「釜玉うどん」といえば定番のメニューです。ですが、個人的にイマイチこの「釜玉うどん」の食べ方というものをあまり意識しておらず、適当に「玉子」をまぜて食べておりました。が、ここに来て筆者的には急展開。公式ツイッターで驚きのレシピが公開されました。今までの「釜玉うどん」が過去のものになるような、個人的にはそんな衝撃のレシピ。今回は紹介されたレシピで食べてみたいと思います。
  • 黒胡椒ガーリックと通常のナゲットを開けたところ

    マクドナルドの1月18日発売「黒胡椒ガーリック」を2つの新ソースとともに爆速レビュー

    マクドナルドの新作ナゲット「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」が、2023年1月18日に登場しました。同メニューは2022年1月に初登場し、今回再登場という形となります。ということはそれだけ人気の高い商品と言えるわけです。今回は「黒胡椒ガーリック」とともに登場する2種の新ソース「コク旨黒にんにくソース」と「やみつき旨辛チーズソース」もあわせて、爆速でレビューしていきます。
  • 白湯をカップラーメンに注いでいるところ

    ペットボトルの「白湯」に新たな使い方を求めて……カップラーメンはイケるかやってみた

    最近ブームが来ている「白湯」。それに伴い、「白湯」をペットボトルに入れた商品が販売されるようになりました。そんなペットボトル入りの「白湯」は、「白湯」好きな方が飲むことを想定された飲料ですが、中身はぶっちゃけて言えば「お湯」です。ということは「カップラーメン」などに使えるんじゃないか?という疑問が。そんな疑問を解決すべく、「白湯」を使った「カップラーメン」作りに挑戦してみました。
  • 天下一品 こってり天津飯寄り

    天下一品の「裏メニュー」が「公式メニュー」に昇格 SNSで人気となった「こってり天津飯」を食べてみた

    1月10日に、あの人気ラーメンチェーン店「天下一品」より衝撃の新メニューが登場しました。その名も「こってり天津飯」。名前からしますと、「こってりとした天津飯」を想像するかもしれませんが、この新商品はそんな単純なものではありません。なんと天津飯に「こってり」としたスープがかけられているのです。今までありそうでなかった……。ということで、さっそく試食レビューします。
  • 新サムライマック「にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ」

    マクドナルドの1月4日発売「新サムライマック」2種類食べてみた

    マクドナルドの人気メニュー「サムライマック」に、2023年1月4日より新しいメニューが追加されました。その名も「和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ」「にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ」の2種類。どちらも食べごたえは良さそうですが、肝心の味はどのようなものなのでしょうか。さっそく今回は両方のメニューを購入しレビューしていきます。
  • マクドナルドの福袋2023

    「マクドナルド福袋2023」はコスパは最強か!?無事当選したので早速レビュー

    毎年新年になると、熾烈な争いを繰り広げる「福袋業界」。お徳な商品が入っていたり、レア物が入っていたりと、ガチャ要素たっぷりな年始のお楽しみです。そんな福袋の中でも特に人気が高い福袋といえば「マクドナルドの福袋」ではないでしょうか。ということで、さっそくレビューしていきたいとおもいます。果たしてどんな商品が入っているのか?そしてコスパはどれほど良いのか?
  • 丸亀製麺の麺職人が作るうどんを食べてきた

    丸亀製麺の「青い制服の人」こと「麺職人」が作るうどんを食べてきた

    Twitter上で話題になった丸亀製麺の店員の襟や袖、帽子が紺色になっている制服。これは麺職人の技術向上を目的として設けた麺職人制度の試験に合格した麺職人のみ着ることが許されている制服。麺職人について、丸亀製麺に取材して麺職人が作ったうどんを食べてきました。製麺は気温と水温が重要で、「熟成時間にも影響が出てくる」と麺職人の矢野さん。いつも気を配りながら、うどんと向き合っているといいます。
  • すき家のチキンは「クリスマスディナー」に使えるか? 3種類食べ比べて検討してみたよ!

    すき家のチキンは「クリスマスディナー」にイケるのか!? 3種類食べ比べて検討してみた

    世間はクリスマスシーズンに突入。そんな中、毎年悩んでしまうのが「クリスマスのディナーは何にしよう?」ということ。一人でも手軽に楽しめそうなディナーとして、すき家の「チキンカレー」の「チキン」のみで比較検討してみました。すき家のチキンはクリスマスディナーでもいけるのか?
  • 一晩煮込んだトロトロの牛すじ肉 安くてボリューム満点の絶品カレーに舌鼓

    【SNSで話題のグルメ】大久保「牛すじカレー 小さなカレー家」の名物カレーに舌鼓 一晩煮込んだトロトロ牛すじがたまらん……!

    並盛なのに量が多くて税込550円。そのようなお得なカレーがあるとSNSなどで話題になっていたので、さっそく実食してきました。お店の名前は「牛すじカレー 小さなカレー家」。店主の萩原さんに話をうかがうと、脱サラして始めたお店はもう22年になるとのこと。一晩煮込んだという牛すじ肉は柔らかくトロトロ。ルーはスパイスの刺激を感じますが、それほど辛くはなくて玉ねぎの甘さとのバランスが絶妙でした。
  • モスシェイクバニラにモスチキンをダイブさせてきた

    モスバーガー公式がオススメする「モスシェイクバニラにモスチキンをダイブ」を周囲の視線を気にしつつ試してきた!

    モスバーガーのTwitter公式アカウントが11月29日に、「実は最高に合うんです」と意外な組み合わせを提案。それは「モスシェイクバニラ」に「モスチキン」をダイブさせるというもの。さっそく実食してきました。口の中へ運ぶと、カリカリのモスチキンの食感とモスシェイクバニラのシャリシャリの食感が同時に味わえる不思議な感覚。ジューシーなモスチキンをバニラの甘みが包み込んでいくのが分かりました。
  • 【試食会レポ】TOKIO松岡と丸亀製麵が共同開発 「俺たちの豚汁うどん」を食べてきた

    【試食会レポ】株式会社TOKIOの松岡と丸亀製麺が共同開発 「俺たちの豚汁うどん」「俺たちのニラバタ豚汁うどん」を実食

    丸亀製麺は、「俺たちの豚汁うどん」(並/790円)と「俺たちのニラバタ豚汁うどん」(並/890円)を11月29日~2023年1月下旬までの期間限定で発売。これは株式会社TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発した商品。発売に先駆け「冬の先行試食会」が開催されたので一足早く味わってきました。「俺たちの豚汁うどん」は、濃厚な味噌だしのコクと豚肉や野菜の旨味が口の中に広がって美味しかったです。
  • なか卯が「漬け烏賊ユッケ丼」発売 イカの旨味を堪能してきた

    【実食レポ】なか卯のイカした新メニュー「漬け烏賊ユッケ丼」を食べてきた

    なか卯は11月17日に「漬け烏賊ユッケ丼」並盛税込690円を発売。「烏賊ユッケ?」、いまいち想像ができなかったので、さっそく食べに行ってきました!運ばれてきたのは、ご飯の上に刻み海苔とタレに漬けられたイカがドーンと存在感たっぷりに盛られた逸品。旨辛ダレがイカの旨味をさらに引き出し、それを黄味がまろやかに包み込んでいて、口の中が幸せでいっぱいです。今回もあっという間に完食しました。
  • バーミヤンが雲吞フェア開催 試食会で本格雲吞を堪能

    【試食会レポ】バーミヤンが「雲呑フェア」を11月17日より開催 一足お先に本格雲呑を味わってきたぞ!

    「バーミヤン」は11月17日から期間限定で「雲呑フェア」を開催。今回のフェアでは3種類の雲呑麺が登場し、バーミヤン特製の「本格雲呑」が堪能できるとのこと。開催前日の11月16日に試食会が開催されたので、一足早く「本格雲呑」を味わってきました。今回は雲呑だけでも楽しめるように、皮を大きめにして食べごたえがあるようにしたり、「ツルッ」とした食感になるようにしたりなど、試行錯誤を重ねて開発したとのこと。
  • CoCo壱番屋の海外メニュー「チキンクリームオムカレー」

    「海外ココイチの逆輸入」コンセプトの京橋「CoCoICHIBANYA WORLD」で世界のココイチ食べてきた

    日本だけでなく、海外にも店舗展開しているカレーハウスCoCo壱番屋。海外では日本にはないオリジナルメニューもあるのだとか。そんな海外で親しまれているメニューを、日本にいながら楽しめる「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」が東京・京橋エドグランにオープン。実際に行って堪能してきました。海外すべてで提供する各種オムカレーと、一部の国で提供している4種のカレーが目玉です。
  • ハンバーグソースの甘みが際立つびっくりドンキーの卵かけご飯に舌鼓

    SNSで話題のびっくりドンキー「卵かけご飯」がうま~~~~い!!醤油ではなくハンバーグソースをかけて食べる朝の新定番

    びっくりドンキーで2021年10月からモーニングで提供されている「卵かけご飯」税込330円を実食してきました。これは「ご飯」「みそ汁」「生卵」に、びっくりドンキーオリジナルのハンバーグソースが付いた逸品。ハンバーグソースにたっぷり入っている玉ねぎの甘みが卵かけご飯と合います。普段の醤油をかけて食べる卵かけご飯とは全然違いますが、非常に美味しいです。あっという間に完食してしまいました。
  • 3店舗限定!富士そばの「汁なし担々麺」を実食

    3店舗限定!辛さがクセになる富士そばの「汁なし担々麺」を堪能

    富士そばで「汁なし担々麺」が食べられるということで、さっそく実食してきました。現在は新小岩店、船橋店、明治通り店の3店舗で、税込540円で販売されているそうで、今回は新小岩店へ。汁なし担々麺は肉味噌の上に白髪ネギが添えられていて本格的。温泉玉子も付いていました。肉味噌が絡みついた麺は柔らかくて、とても美味しい。花椒の痺れるような辛さを温泉玉子がマイルドに包み込んでいて食欲が止まりませんでした。
  • 丼に咲いたトンテキの花 「四日市風トンテキすた丼」を食べてきた

    丼に咲いたトンテキの花 「四日市風トンテキすた丼」を食べてきた

    三重県四日市発祥のトンテキを「伝説のすた丼屋」流にアレンジした「四日市風トンテキすた丼」が10月1日に発売。さっそく実食してきました。「四日市風トンテキすた丼」は、ニンニクがきいたオリジナルのトンテキダレがしみ込んでいて、ジューシーで柔らかく、美味い!もちろん、ご飯との相性も抜群。ご飯はお茶碗3杯分の量があるにもかかわらず、足りないと感じてしまいました。
  • 野菜の旨味を堪能 松屋の「彩り野菜煮込みカレー」を食べてきた

    野菜の旨味を堪能 松屋の「彩り野菜煮込みカレー」を食べてきた

    牛丼チェーンの「松屋」が9月20日から「彩り野菜煮込みカレー」(税込650円)を発売。さっそく実食してきました!運ばれてきたのは、赤ピーマンやズッキーニなどの野菜がたっぷり入った逸品。ルーはトマトベースで、野菜が煮込まれた良い香りが食欲を刺激してきます。口の中に入れると、柔らかくてトロッとした野菜の旨味が「ジュワ~」と広がり、ご飯との相性も抜群で美味い!あっという間に完食。ごちそうさまでした!
  • 「洋風ガーリックポークステーキ丼」と松屋で再会してきた

    「洋風ガーリックポークステーキ丼」と松屋で再会してきた

    牛丼チェーンの「松屋」が5月17日から「洋風ガーリックポークステーキ丼」(税込630円)を発売。さっそく食べてきました。大きなポークステーキがご飯の上にドーン!と乗ったボリューム満点の逸品。ガーリックソースの香りが食欲を刺激してきます。豚肉は柔らかくてジューシー!香ばしいガーリックソースが豚肉の旨味を引き出していて美味い!噛めば噛むほど口の中に豚肉の旨味が広がります。ごちそうさまでした!
  • かつやで「大人様ランチ」を食べてきた

    大人のためのお子様ランチ かつやの「大人様ランチ」に大満足

    とんかつ専⾨店「かつや」は、「大人様ランチ」(税込759円)を5月12日から期間限定で販売したので、さっそく食べてきました。オムカレーの上に大きなタルタルチキンカツと海老フライ、揚げられたウインナーがドーン!と乗っていて、まさに夢のような一皿!エビフライは外はサクサク、中は柔らかくてタルタルソースとの相性も抜群で美味い!大満足の食べごたえで、これなら大人もお腹いっぱいになれます。

トピックス

  1. みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    人気漫画「彼岸島」の主人公・宮本明が、アクションフィギュアシリーズ「figma」になって登場。ホビー…
  2. ちくわパン

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

    札幌のご当地グルメとして知られている「ちくわパン」。その名の通りパンの中にちくわがまるまる1本入って…
  3. 風を浴びて平たい顔族に? トイプードルの“どこ吹く風”ショットが話題

    風を浴びて平たい顔族に? トイプードルの“どこ吹く風”ショットが話題

    猛烈な風を受けるワンちゃんって、どうしてこんなに愛おしいんでしょうか。自慢の毛が風でピッタンコになり…

編集部おすすめ

  1. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  2. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…
  3. 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    からあげ定食専門店「からやま」は、グランドメニューに「カリっとたまご」を追加すると発表しました。本商…
  4. クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    カジュアルフットウェアのグローバルブランド「クロックス(Crocs)」が、任天堂の人気ゲーム「どうぶ…
  5. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る