「特撮映像館」26回目はVSシリーズ中の名作「ゴジラVSビオランテ」です。新シリーズ第2作は一般公募の原案を元に、大森一樹監督が脚本を執筆、久しぶりに新怪獣の登場となった。

バンダイ刊の「EBシリーズ・ゴジラ大図鑑」の解説では、VS自衛隊のような内容とも書かれているが、スーパーX2を始め、自衛隊のシュミレーションを見るような作戦の数々が圧倒的で、実際ビオランテの登場シーンは意外と少ない。


冒頭で、前作ゴジラが暴れた新宿でゴジラの細胞を採取するシーンが描かれるが、こんなところからも昭和ゴジラシリーズとは時代が変わったという印象がある。

新怪獣ビオランテは、そのゴジラの細胞と植物の細胞を融合した生物で、動物のゴジラと植物のゴジラ(ビオランテ)の対決という構図が見どころのはずだった。が、先にも触れた通り、ゴジラとビオランテの対決より、自衛隊の方がどうしても印象が強く、同じ遺伝子を持った2匹の巨大生物の対決という本来のアイデアは影に隠れてしまった感は否めない。

とはいえ高島政伸演じるヤングエリート将校とそのチームによる対ゴジラ作戦は見応えがあり、前作よりもパワーアップしたスーパーX2も、東宝超兵器の歴史に残る名戦闘機に仕上がっている。ちなみにスーパーX2のオペレーターを演じたのは、鈴木京香と豊原功補である。高島は、父・忠夫に続いてのゴジラ映画への出演である。

本作で「VSシリーズ」を通して出演する三枝美希(小高恵美)が登場。テレパシーなどの超能力でゴジラの位置を察知するなど、要所要所で活躍することになる。

またラスト近くで田中好子が三田村邦彦に「バットマンみたいだった」と言うシーがあるが、これは公開当時、『バットマン(ティム・バートン監督)』が正月映画のライバルとして公開されたため。本作も興行的には悪くなかったはずだが、『バットマン』にはかなわなかったかもしれない。

監督/大森一樹、特技監督/川北紘一
キャスト/三田村邦彦、田中好子、高島政伸、小高恵美、高橋孝治、峰岸 徹、ほか。
1988年/日本/105分

(文:猫目ユウ)