- Home
- 過去の記事一覧
「雑学・コラム」記事リスト
-
<社会科見学>開通前の外環道千葉区間を一足先に見学してきたよ
2018年6月2日、東京の周りをぐるりと囲む「東京外環自動車道(外環道)」の千葉県内を通る区間が開通します。開通前にこの部分を取材できるということで、社会科見学気分で出かけてきました。 (さらに…)… -
「髪の毛を寄付する」ヘアドネーションの一部始終に密着!
「ヘアドネーション」って言葉、聞いた事ありますか? ヘアドネーションとは、広く一般の方から寄付された髪の毛を、18歳以下の髪の悩みを抱える子供たちのために、「かつら(ウィッグ)」を作るのに必要な人毛を寄付する事。これまでにも女性芸能人が何人も協力し、… -
稀な疾患「急性散在性脳脊髄炎」とは
声優の梅原裕一郎さんが入院、療養中であると、所属事務所の株式会社アーツビジョンが5月10日に発表しました。病名は、「急性散在性脳脊髄炎(AEDM)」。何だかよく分からない、怖い病気みたいな名前な上にあまり知られていないこの病気。報道でもこの疾患がどういったも… -
平成生まれが「この人は昭和生まれだな」と感じる言動ベスト15
昭和64年1月7日まで長く続いた昭和時代。激動の昭和に生まれ、平成の終わりを見届けるという「“3つの年号”を生きる人たち」が、30年続いた平成の人たちにはどう映るのか。ソニー生命保険株式会社が全国の平成生まれの男女(20歳~28歳の男女)500人にアンケート… -
崩れた姿勢は百害あって一利なし!ヘルニアを防ぐ正しい姿勢のススメ
デスクワーカーの持病ともいえる腰痛ですが、腰痛は椎間板ヘルニアの症状の一つの事もあります。そしてその原因は悪い姿勢。姿勢の悪さが癖になってしまい、椎間板ヘルニアを発症してしまった人の投稿がSNSで大きな反響となっています。 (さらに…)… -
お出掛け時に覚えておきたい道路のトラブル通報番号「#9910」
連休中、車でお出かけという人も多いかと思います。特に麻疹の発生が多い地域では混みあう電車やバスに乗るのは予防接種受けていない人だとリスクが高いので、車で人の混みあわない海や山へという人も筆者周りにもちらほら。しかし、車で出かけて思いもよらないトラブルに出遭う… -
【吉方方位】5月の六白金星は第3モテ期!!
新年度がスタートして1か月が経ちました。みなさん、新しい環境に慣れてきた頃ではないかと思います。新しい環境に慣れたといっても、物事が順調に進んでいれば良いのですけど、物事が順調に進まない時ってありませんか? (さらに…)… -
麻疹流行の恐れ!!予防接種、ゴールデンウイークの前に必ず受けましょう!
海外からの観光客から沖縄へ持ち込まれた麻疹(はしか)が、今全国に広がろうとしています。これまでの報道でも感染者が沖縄から名古屋に新幹線で移動し問題に、そして航空機の客室乗務員が麻疹を発症した事で大きな問題になっています。医療機関などでも感染者と同じ車内・機内… -
つらい片頭痛の前兆「閃輝暗点」、意外と知られていないこの状態と頭痛の話
漫画サイト・コミックウォーカーで「おじさんと女子校生」を連載している、漫画家・加藤マユミさんが「閃輝暗点って知っていますか?」という漫画をツイッターに公開したところ、多くの人が「自分も同じ症状ある!」と共感を寄せています。 (さらに…)… -
身に付ける「水引アクセサリー」が話題 「ト音記号のブローチ」が可愛すぎる
誕生からお葬式まで、日本人にとって人生の節目節目に必ず使われる水引(みずひき)。贈答品や袋(封筒)を飾る飾り紐のことで、その結び方は様々ありますが、普段お目にかかるのは「あわび(あわじ)結び」「花結び(リボン結び・蝶結び)」「結び切り」あたり。その時々の出来… -
気分の波が激しく自分ではどうにもできない辛さの「双極性障害」とは
世界的な歌手のマライア・キャリーが「双極性障害と診断されていて現在治療を受けている」と海外のメディアが報じています。 一昔前までは「躁うつ病」という診断名だったこの疾患は、目に見える病気とは違う、脳の疾患。感情の変化が激しく周りからも誤解を受けやすい… -
新聞紙と水で「紙薪」作り!警視庁が教える代替燃料の作り方は覚えておいて損はないかも?
緊急時における生活のお役立ち情報を度々紹介している、警視庁警備部災害対策課のTwitterアカウント(@MPD_bousai)が、新聞紙からつくれる代替燃料の作り方を紹介しています。 (さらに…)… -
自閉症・発達障害あるあるな「認知の歪み」って知ってる?
人間、性格は一人として同じ人はいません。誰しもが持っている「クセ」というのは行動に出るものから考え方に出るものまで実に様々で、日常生活に支障のない程度のものからいわゆる「強迫観念」的な日常生活に支障が出る程度のものも。一人として同じ行動や考え方をする人なんて… -
【吉方方位】新年度4月からの運勢は?
4月は、入園式、入学式、入社式が各地で開かれる時期ですね。この時期の記念写真には、できれば満開の桜の花も一緒に撮れるといいのですが、2018年の今年は例年より早く開花してしまったがため、そこまで花が残っているか……。 日本には四季があり、それが外国と… -
事故と感染症。野生動物とヒト。両方守るために覚えておきたいただ一つの事
愛知県知多半島地域でエキノコックス感染症が発生し、このほど愛知県が注意喚起を発表。一方、北海道では野生動物への餌付けが問題となっています。 (さらに…)… -
名古屋のディープなパワースポット「チャンバリン」を徹底取材!浄化されてきた
霊験あらたかなパワースポットは全国各地に点在していますが、チベット仏教そのままの建築様式の寺院は全国探してもここくらいしか見つからない、というくらいの珍しいお寺が名古屋に存在しています。 (さらに…)… -
現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり
サイボーグや機械の体って、SFやメカニカル好きな人にとって憧れのひとつで未来の物という印象が強いかもしれません。しかし今の時代、既に体の一部をサイボーグ化しサバイバルゲーム(サバゲ―)にも参戦できる義足が登場しており、昔描かれた未来がどんどん近づいています。… -
全部が疲弊している世の中でできる事とは。~実例から介護の現状を考える~
看病や介護って誰の為に誰がするのか……今まで当たり前のように「要介護者は家族が看病する」という意識が普通であるかのように通ってきていますが、果たしてそれはそのまま「当たり前」としてしまっていいのでしょうか。 筆者は病棟と外来、介護施設を渡り歩いてきま… -
生や半生のジビエ食べたら6カ月は献血しないで!日本赤十字社が注意を呼びかけ
野生の鳥獣たちを捕獲して食用とするジビエ。シカやイノシシなどが人気で、害獣駆除と食肉利用の一石二鳥の効果がある一方、思わぬ危険もあるようです。 (さらに…)… -
「ぬーーん」と膝を抱え、たそがれる「盆栽の人」がシュールすぎる
アートには疎いという人でもこれは無視できない!? 頭から木や花を生やし、人間の形をしたオブジェ「盆栽の人」がネット上を度々ざわつかせています。 作者は大阪芸術大学を卒業後、地元の香川県でアーティスト活動をしている千葉尚実さん。「盆栽の人」は、2010…