- Home
- 過去の記事一覧
タグ:健康
-
芸人まぁこさんの息子さん(1歳)、川崎病で入院。ところで川崎病って?
テレビ番組のダイエット企画で1年で約50kgの減量に成功した事で話題となったお笑い芸人のまぁこさん。最近はブログを育児メインで更新されていましたが10月5日付けのブログに「息子入院」というタイトルで自身の息子さん(1歳)が入院している事を明らかにしました。 … -
聴覚過敏って知っていますか?とあるツイッターユーザーのつぶやきから
「みんなちがってみんないい」世間にはそんな言葉があります。多種多様、理想的だし言うのはたやすい。でも現状は……。 知らないなら是非知ってほしい、そんな思いを乗せた言葉、つぶやき、文章が日々誰かから発せられています。少しでも多くの人に「知って欲しい」を届けたい… -
認知症があっても心は乙女。あるツイートから認知症とのかかわり方について考えてみた
いつものようにツイッターを見ていたら、認知症の祖母を持つお孫さんのツイートが流れてきました。筆者、看護師として病棟勤務から始まり老人保健施設やデイサービス、グループホーム、有料老人ホームなどを渡り歩いてきており認知症を患う人とその家族の方とも向き合ってきた事も… -
自分の体を知る事で防ぐ事が出来る病気は色々あるのです ~婦人科編~
「多い日も安心」のキャッチコピーが生理用品の事を指すようになって随分月日は経ち、もうすっかりと定着していますがあんまり量が多いのも病気のサインだったりするのです。でも、生理の血の量がどれくらいまでなら普通なのかとか、どういう状態が普通ではないのかなど意外と知ら… -
触感時計「タック・タッチ」って腕時計が不思議に面白い!千葉発のバリアフリーな腕時計
バリアフリーという言葉も随分世の中に浸透してきていますが、なにかしらの障害って当事者にならないとなかなか気が付かない事も多くてまだまだ障害のある人が過ごしやすい世の中であるとは言いがたいのが実情。 筆者の友人にも視覚障害者や発達障害、肢体不自由者などがい… -
鼻タレちゃんの母ちゃん必見!驚くほどするっと鼻水が取れる方法が話題
朝晩の気温差が大きくなり、寝冷えや風邪引きも増えてくる時期になってきました。ちびっこは特に、風邪を何処かからか貰ってきがち。うがいや手洗いも年齢が低いほどなかなか上手に出来なくてその分感染症予防も難しいところです。 筆者の子どもも年少さんに上がる前から保… -
拡散中の「アルミと水銀でお化けをつくる」は気軽に真似しちゃだめ!水銀は猛毒です!
「アルミニウムと水銀でお化けをつくる」という動画が拡散され、トレンドにもなっている位に人気になっています。こうなってくると昨今のネット事情から「やってみた☆」なんて人が現れてきそうな気配にもなっていますが、先に注意しておくと「水銀は猛毒です」という事。大事な事… -
尿管結石ってそんなに痛いの?漫画家の体験談が話題
人間生きているといつ何があるか分からないものです。突然の病気や怪我などであわてる事もあるかもしれません。普段から健康に気を使っていく事で予防できる事も多くありますが、なかなかそうも行かないのが現状だったりします。 そんな日々の予防について深く考えさせられ… -
「自責は精神的リストカット」……生きるって、大変だけど悪くもない
人間、生きていると色んな壁にぶち当たったり、ちょっとした事が思いもよらぬ事態を引き起こして自責の念に駆られたり、自身の存在自体についても自問自答したり、楽しい事ばかりではなかったりします。たった一つの自分の間違えが、情状酌量の余地もないくらいまでに自分を追い込… -
ストレスとうつのお話。心が壊れるその前に
はじめに 体が病気になると割りと分かりやすく症状が出ます。その為仕事などでも休みを取りやすい傾向にあると思います。しかし心が病気になっても表向きに分かりづらく周囲の目を気にしたりと偏見を恐れて隠してしまうことも多く見られがちです。なかなか心の病気について… -
まだまだ油断できない熱中症、傾向と対策!
夏真っ盛り、立秋も過ぎましたがひたすら暑い日が続いています。長期休暇の間にあったイベントなどでも熱中症になってしまった人がいるかも知れません。 日本気象協会によると2017年の今年は9月も平均気温が高い傾向にあるそうなので引き続き熱中症への対策は怠らない… -
家族の死を目前にして……家族だから、見えなくなること
突然ですが皆さんは、自分の死について考えた事はありますか?また、家族の死について考えた事はありますか? 看護師でもある筆者は病棟勤務時代、何人かの死を看取ってきました。その最期のお別れは家族により様々。私自身も最期を看取る事で色々考える事も多くありました。 … -
早くも患者数去年超えの「はしか」 パンデミックになる前に
皆さんははしか(麻疹)ってどんな病気か知っていますか?体の抵抗力が落ちている人がかかると命の危険さえもある麻疹……いま、少しずつ感染の広がりを見せているようです。 (さらに…)… -
8月4日はエイよー!ということで「栄養の日」に制定。谷原章介さんが84(栄養)アワード受賞
公益社団法人・日本栄養士会は、国民一人一人に栄養についてより広く認知・理解してもらうことを目的として、2017年から8(エイ ※エイト)4(よー)となる8月4日を「栄養の日」、そしてこの日を中心とした8月1日~7日を「栄養週間」と制定しました。 (さら… -
ラジオ体操のススメ 効果が一番得られるのはビシッとした正しい動き
子どもたちは夏休みですね。大人たちの夏は厳しいモノがありますが、子どもたちは毎日宿題と遊びに明け暮れているかと思います。 最近は暑さも厳しく、ゲーム機を持っていない子どもも殆どいないくらいに一人1台ゲーム機を持っているような状況なので体をしっかりと動かして遊… -
ホントの意味でのバリアフリーって?ある盲導犬ユーザーの体験から
少し前に「多目的トイレ」を使わざるを得ないオストメイトの話をご紹介しました。 多目的トイレはオストメイトから赤ちゃんのオムツ替えなど様々な用途で誰もが使いやすいようにできています。 (さらに…)… -
気になるたるみは肩こりから!?顔のたるみはココをチェック
年とともに肌のハリも次第に重力に逆らえなくなってきてしまいお嘆きになっている方も少なくないかと思います。かくいう筆者も目元と口元が……。 そんな鏡を見るのも苦痛になりそうなお年頃ですが、今ツイッターで1万5千回近くリツイートされている漫画をご紹介したいと思い… -
うつっぽい時は…5万回RTされた「とりあえずすべき行動」
現代社会はとかく生き辛さを感じさせる事も多くあります。昔は良かったとは言わずとも、今は大らかさがなくなってきて息苦しさを感じる人も多くいることでしょう。 そんな昨今だからか、ツイッター上で5万回以上リツイートされている円山まどかさん(@maruyamad… -
「ヘルプマーク」を見かけたら 見た目はふつう、でも助けが必要な人のマークなんです
Twitterユーザー、ネコのしっぽさん(@neko_neko_pon)がTwitterに投稿した「ヘルプマーク」に関する呼びかけが11万以上RTされ話題になっています。 -
オストメイトに理解を 「多目的トイレ」を利用し非難されたケースも
ショッピングモールや大きな駅、高速のサービスエリアのトイレなどで見かける「多目的トイレ(だれでもトイレ)」。 高齢者や狭い個室が使いにくい妊婦、オムツをつけた子ども連れが主に使うイメージが大きいかとおもいます。実際、だれでもトイレに付いているマークに杖を…