おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カテゴリー:コラム

  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.82 ドグラ・マグラ

    「特撮映像館」、今回は夢野久作の代表作を映像化した『ドグラ・マグラ』です。映画化不可能とまで言われていた小説を見事に映画化した松本俊夫監督。独特の雰囲気を醸しだすセットと特撮映像は本作の中では欠かせない要素といえるでしょう。 原作は夢野久作の同名小説。探偵小…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.81 MOON CHILD

    「特撮映像館」、今回は2003年、Gackt、HYDEが主演した吸血鬼テーマの作品「MOON CHILD」を取り上げます。アジアの架空の都市を舞台に、そこに生きる少年が出会った吸血鬼は…。激しいガンアクションも見どころのひとつです。 Gackt原案の吸血…
  • 【建物萌の世界】第11回 銀座のアパルトマン

    【建物萌の世界】第11回 銀座のアパルトマン

    こんにちは、咲村珠樹です。節電の夏を乗り越え、いつの間にやら街も秋めいてきましたね。そんな秋行く街で、建物を見て歩くのもなかなかいいものです。今回は、そんな雰囲気に似合いそうな(?)建物に行ってみましょう。 (さらに…)…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.80 ウルトラセブン 地球星人の大地

    「特撮映像館」、今回は『ウルトラセブン 地球星人の大地』です。前作の好評を受けてのテレビ特番第2弾として制作されましたが、その後オリジナルビデオシリーズ「平成セブンシリーズ」へとつながっていきます。 前作『太陽エネルギー作戦』が好評だったため半年後に放映…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.79 ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦

    「特撮映像館」、今回は特撮ヒーローの中でも人気の高いウルトラセブンの、テレビ特番『太陽エネルギー作戦』を取り上げます。約30年ぶりに復活したセブン。その硬質な雰囲気はファンの支持も高く、平成シリーズ(ビデオ)へとつながっていきました。 テレビシリーズ終了…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.78 GANTZ PERFECT ANSWER

    「特撮映像館」、前回に続いて『GANTZ』完結編を取り上げます。実写版オリジナルの完結のさせ方はまずまず納得。さらに特撮合成も技術の進化を感じさせる作品です。 実写版『GANTZ』二部作の完結編。注目は完結していない原作を映画版でどのように完結させるか、…
  • 無所可用

    【無所可用】第34話 第七回軽便祭レポート~特殊性故に魅力的、のおはなし~

    毎度ゆるい話をお届けしている「無所可用、安所困苦哉」でございます。 前回の爬虫類のイベントに続きまして、今回は鉄道のイベント「軽便祭」についてレポートいたします。 しかし、せっかくのイベントにカメラを忘れるという大ボケをかましてしまいましたので、写真は…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.77 GANTZ

    「特撮映像館」、今回は人気の原作コミックを実写映像化した『GANTZ』を取り上げます。原作コミックを見事に映像化したといえる佳作でしょう。 『GANTZ』は最初テレビアニメで知り、そのあとで原作コミックを読んだ。アニメとコミックは、アニメ版での完結エピソ…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.76 東海道お化け道中

    「特撮映像館」、大映妖怪シリーズ第三作の『東海道お化け道中』をご紹介いたします。時代劇といえば東海道道中、ということで、父を探す幼い少女と渡世人が旅をします。そこに妖怪がどう関わってくるか…じっくりとご堪能ください。 怪奇特撮時代劇シリーズの第三作目は股…
  • 【建物萌の世界】第10回 「備えよ つねに」

    こんにちは、咲村珠樹です。9月は1日が関東大震災にちなんだ「防災の日」、そして11日は東日本大震災が発生してちょうど半年と、地震の他、先日の台風12号など災害を思い出させる月となりました(9月11日は、アメリカ同時多発テロから10年でもありますが)。今回の「建…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.75 妖怪大戦争(1968年)

    「特撮映像館」、今回取り上げるのは『妖怪大戦争』です。本作を基にしたリメイク版もありますが、その内容は別物。強大な妖力で日本妖怪を苦しめるダイモンにご注目ください。 前作とはうって変わってエンターテインメントに徹した活劇として構成された、シリーズの中でも…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.74 妖怪百物語

    「特撮映像館」、今回から大映の妖怪三部作を紹介していきます。現在でもファンの多いシリーズでもありますし、改めて鑑賞してみるのもいいでしょう。また未見の方はこの機会にぜひシリーズ三作を鑑賞してみてください。 まずはシリーズ第一作『妖怪百物語』。大映がスクリ…
  • 【建物萌の世界】第9回 川のほとりに船が建つ

    こんにちは、咲村珠樹です。 暑い日が続く今日この頃。海とか行きたいけど行けない……という方の為に、今回の「建物萌の世界」は、海を感じさせる建物にご案内しましょう。 (さらに…)…
  • 無所可用

    【無所可用】第33話 ジャパンレプタイルズショー レポート

    毎度人生の薬味的話題をおとどけしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回は先日8月6日・7日と静岡市ツインメッセにて開催されました「ジャパンレプタイルズショー・レポート」をお届けいたします。 なお、イベントがイベントですので、爬虫類・両生類・…
  • 【建物萌の世界】第8回 湖畔のクアハウス

    こんにちは。咲村珠樹です。今回の「建物萌の世界」通称「たてもえ」は、夏休みも近いことですし、東京から離れて長野県に行ってみようかと思います。 長野県は諏訪市。諏訪湖と温泉が有名ですが、結構素敵な建物も揃っています。JR上諏訪駅近くは古くからの酒蔵が軒を並…
  • ICカード乗車券の急所「ノーラッチルート」のおはなし

    【無所可用】第32話 ICカード乗車券の急所「ノーラッチルート」のおはなし

    毎度なんでそんなこと考えてるの?的な話をおとどけしております「無所可用、安所困苦哉」。 今回はもしかすると「知ってたら役に立つかもしれないような気がしないでもない」ICカード乗車券についてのおはなし。 かつて、乗車券というのは乗る前に目的地まで買うもの…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.73 ゼイラム2

    「特撮映像館」、今回取り上げるのは雨宮慶太監督の代表作のひとつ『ゼイラム2』です。前作よりもスケールアップした作品世界をご堪能ください。 前作『ゼイラム』の直接的な続編でキャストもほぼ同じ。前作では冒頭から生体兵器である「ゼイラム」が暴走していたが、今回…
  • ナナメ観!

    【特撮映像館】Act.72 玩具修理者

    「特撮映像館」、今回は田中麗奈主演のファンタジックホラー作品『玩具修理者』です。人とモノの境界について語る主人公の真の目的とは…? 小林泰三の短編小説で、第2回日本ホラー小説大賞受賞作品の映像化。 子供たちだけが知る「玩具修理者」に死んでしまった弟の修…
  • ナナメ観!特撮映像館

    【特撮映像館】Act.71 ゼイラム

     「特撮映像館」、今回は雨宮慶太監督の代表作『ゼイラム』です。圧倒的な強さと残酷さを体現したようなゼイラムに女賞金稼ぎのイリアが挑むという基本ストーリーは鉄板もの。さらには蛍雪次朗が加わり内容に深みをもたせています。  雨宮慶太の原作+監督での初劇場公開…
  • 【建物萌の世界】第7回 神宮の森を背にして

    こんにちは、咲村珠樹です。今回の「建物萌の世界」は、ちょっと鉄道趣味的に素敵な駅舎をご紹介しましょう。 ファッションの町、そして明治神宮の玄関口として知られる原宿駅。 1924(大正13)年築のこの駅舎は、都内において現存最古の木造駅舎です。設計し…

トピックス

  1. 桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親として知られるゲームクリエイター桜井政博さ…
  2. 入口はプリクラ機の中?! 梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」に行ってみた

    入口はプリ機の中!?梅田HEP FIVEの隠れバー「JANAI GAMES」が非日常すぎた

    何気ない日常空間に、ぽっかりと異次元への入口が開いていたら…… そんな妄想が大阪のど真ん中でひっそり…
  3. ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

    ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68…

編集部おすすめ

  1. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  2. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  3. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…
  4. Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
    2020年に発売された「Ghost of Tsushima」から5年。前作の要素を受け継ぎつつも、新…
  5. 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    シウマイでおなじみの老舗・崎陽軒(本社:横浜市)は、2025年4月26日・27日に幕張メッセで開催さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る