- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・物議
-
医療従事者に対する偏見差別に警鐘 「こどもの預かり保育拒否」や「タクシー乗車拒否」
内閣官房に設置された新型コロナウイルス感染症対策推進室のTwitterアカウント(@Kanboukansen)が、医療従事者に対する偏見や差別について4月17日、警鐘をならすツイートを投稿しました。 (さらに…)… -
外出自粛で1日3回の食事や片付け 兼業主婦の叫びに共感
コロナ禍で在宅勤務を余儀なくされ、休校中や休園中の子どもは好き勝手やりまくって毎日が疲弊しかないという兼業主婦の声に、全日本の同じ立場の人が「私も限界です!」と共感の声を寄せています。何で主婦業を母だけがやらなきゃならない訳!? (さらに&helli… -
ホリエモンが感染症の専門家をYouTubeに召喚! 新型コロナウイルス大解説
新型コロナウイルス(COVID-19)の落とした影は大きく、現在も混乱の状態が続いています。テレビもネットも、どの情報を信じたらいいのか分からない……そう思う人もたくさんいると思います。そんな中、ホリエモンこと堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネル内で医… -
「固定電話恐怖症」の新人 褒めて伸ばしてくれた上司に感謝
朝の情報番組で大きな反響を呼んだ、「固定電話恐怖症」。新卒で大事な用件かもしれないのに電話を取れと言われると、まだビジネスマナー的な受け答えが上手くできない若い人にとっては恐怖と苦痛。SNSでも様々な意見が飛び交いました。そんな中、一人の上司の新人に対する対… -
「体調が悪くても休めない」 世間の空気にマンガの青なんとかさんが一撃
冬場は何かと感染症が流行る季節。咳やくしゃみをしながらも休めない、と出勤していく人も多くいます。何らかのウイルスに侵入される時は大体疲れている時。そういう時は「心身ともに休ませる」のが実は一番確実なのです。 (さらに…)… -
お茶の水に出現した戦前の都電線路跡 工事で開いたタイムカプセル
東京・お茶の水の神田川に架かる「お茶の水橋」。2018年から歩道を拡幅し、舗装をし直すなどの補修補強工事が進められていますが、その過程で明治~戦時中に走っていた路面電車の線路が現れ、ネットで話題となっています。この線路の由来を含めてご紹介します。 (… -
困っている人がいたら「大丈夫?」よりも「手伝うことはありますか?」
人から「大丈夫?」ときかれると、本当はしんどくてもつい「大丈夫」って答えてしまいがち。おかげで助ける側もそこで差し伸べた手を、すっと引っ込めてしまいます。あまりしつこくして「余計なお節介」って思われたらいやですものね。 でもその聞き方を「手伝うことは… -
知られざるアレルギーの数々のややこしい関係 そして心臓病に納豆がダメな訳
アレルギーと一括りに言っても、実に様々なアレルギーの元(アレルゲン)となるものがあります。まだまだマイナーなアレルギーから引き起こされる症状、そして食べ物と心臓病や納豆アナフィラキシーに関するややこしい関係が、ツイッターで注目されています。 (さらに… -
喫煙者にお願い 歩きタバコだけはおやめください ~様々な立場から~
道を歩いていると、どこからともなくタバコの煙。嫌煙者はそれだけでも嫌な思いをしますが、ぜん息など呼吸器疾患がある人にとっては時として重大な発作に繋がりかねないことも……。一人のぜん息患者からのお願いがツイッター上に広まっています。 (さらに&hell… -
倒れそうだった私を助けてくれた学生の男の子達へ 「拡散希望」に託された感謝の言葉
うつ病や発達障害による二次的な症状は数多く、日ごろから悩まされている人も少なくありません。しかし、見た目では分からないものなので、健康な人はなかなか理解しにくいところがあります。そんな中、突然の過呼吸に見舞われた女性を介抱した男子学生らに称賛の声が集まってい… -
武井壮がネットの暴言に警告 「苦しんで死ぬ人もいるならもうネット上のお遊びじゃねえぞ!」
現代人にとって生活の一部となりつつあるSNSという存在。自分のアカウントを開けば、それまで交流する機会すらなかった人たちと気軽に会話を楽しむことができます。 一方で、現実と切り離して匿名で存在できるがゆえに、好き勝手に意見を投げつける人も少なくありま… -
「誰でもよかった」事件を起こした人が言う動機って本当に誰でもなの?
「むしゃくしゃしていた」 そんな身勝手な動機を口にする犯罪者たち。テレビや新聞などで見聞きすることがあります。そして前後に続くセリフでありがちなのが 「誰でもよかった」 その誰でもって?本当に誰でも?そんな犯人の動機に制裁を食らわせて… -
子どもに必要なものって何? 新コーチに変わった時の子どもの言葉に大反響
子どもが育ってくると、体を使って楽しむことを覚えさせたくてスポーツスクールなどに通わせる親御さんは多いと思います。そんな子どもに一番必要なものは、いったい何なのか。あるツイートが大きな話題になりました。 (さらに…)… -
「辛い・疲れた」を言わないのは美徳? それって誰かに無理を押しつけてるかも
ドラマやアニメなどで描かれる昭和の一般的な母親像というと、家族に対して愛にあふれ、「辛い」なんて愚痴もこぼさない印象があります。しかも、身だしなみはいつもキッチリ。しかし、時代が進んだ現代、核家族化にワンオペ育児では愚痴をこぼさないなんて困難。そんなつぶやき… -
よかれと思って…患者の処方薬を捨ててしまう家族たち でもそれってすごく危険なことなんです
違法薬物や麻薬等の騒ぎが目立つ昨今、市販薬や処方薬についても不安や疑問を持つ人が世間にはいるようです。しかし、処方薬は医師から適切に処方されるものなのですが……。一人の薬剤師が、ある現象について危機感をツイッターに投稿しています。 (さらに&hell… -
「カワイソ」なんて大きなお世話! 育児中の“おひとり様タイム”は貴重なご褒美
たまに、「誰かと一緒じゃないと行動できない」というさみしがり屋さんがいたりしますが、いざ子どもができて24時間365日母親していると、正直一人になれる時間がないと精神的にキツイです。そんな背景を知らずに一人でスイーツ食べてるって嗤う(わらう)人もいるようで…… -
診察時の会話で発覚! 還付金詐欺に気が付いた医師のファインプレー
外来やクリニックで働いていると、顔なじみの患者さんとたわいの無いことを話すことがあります。今回、そのたわい無い話かと思っていたら実は患者さんが騙されていた!という、ツイートが注目を集めています。 (さらに…)… -
感性は人それぞれ 他人の酷評より自分の「面白かった」で充分
十人十色。他人と違った意見や考えを持つ事は、決して悪いことではありません。それを考えさせてくれる漫画を、ホラー漫画家の洋介犬さん(@yohsuken)がTwitterに投稿し、話題になっています。 (さらに…)… -
それってマルチ商法の誘いかも 元クラスメイトが久々に連絡してきたら気をつけて!
卒業以来ほとんど交流のなかったクラスメイトから、久々の連絡。今どうしているのか、会ってみようかな……と思うけど、ちょっと待って。それって実はマルチ商法への誘いかも。何か不自然な「元クラスメイト」からの連絡に警鐘を鳴らすツイートが話題になっています。 … -
性別なんて関係ない!心の中の乙女や小5男子に共感する人続々
最近の小学生はカラフルなランドセルで通っていますが、昔は「男の子向け」と「女の子向け」がしっかり区別されて、それに合わせるようにされた……という経験を持つ大人も少なくないはず。そんな気持ちを表現したツイートが反響を呼んでいます。 (さらに&helli…