- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・物議
-
気象庁が注意喚起 報道発表を装った迷惑メールにご注意を
ひと昔前の迷惑メールは、人気アイドルを装ったり、変な日本語であったりと、誰でも判別できるようなものが多かったのですが、最近は手口も巧妙になっているようです。そこで、気象庁がホームページやTwitterで注意喚起をしています。 (さらに…… -
献血するのは偽善者っぽい? 何が動機でもそれは立派な人助け
日本赤十字社が運営している、全国各地の献血ルーム。最近あるポスターが話題になって以降、献血に興味を持つ人が出始めてきました。そんな中、一人の献血者のエピソードが話題となりました。 (さらに…)… -
「給食のカレーを助けて」沼津のカレー屋さんがTwitterで訴え
教師による、いじめ問題。その保護者説明会で学校側は「給食のカレーを一時中止すること」を発表。それを受けて、静岡県沼津市のカレー屋さんが「給食のカレーを助けて」と、次々にツイートし、話題になっています。 (さらに…)… -
低身長さんの悩みあるあるに共感殺到 好きで低身長な訳じゃない!
最近の若い子は背が高い子が多いんだなぁ、とアラフォーおばさんは学校帰りの女子学生を見て思う事がありますが、一方、その中に混じって背の低い子もチラホラ。 そんな低身長さんが抱える共通の悩みは、「背が低くてつり革につかまれない!」こと。その中のひとりの低… -
登校拒否児の「面倒をみる係」とは ある親の愚痴から広まる共感の輪
クラスの中に大体1、2人はいる、学校になじめなかったり集団行動が苦手な子たち。その子たちにしてみれば学校はあまり楽しいところではないかもしれないのに、行かなければならないと歯を食いしばっている状態かもしれません。そんな子たちのサポートは、誰がしているのでしょ… -
周りのファンへも配慮を 贔屓以外を大声でDisるのマジでやめよう
野球グッズの制作やイラストレーターの活動をしている出内テツオさん(@675pixel)がTwitterに、ファン(オタク)のある行為について注意喚起する漫画を投稿しました。 (さらに…)… -
緊急時に出動する人の日常 救急隊出動後の食堂の様子に「敬意を表する」
何気ない日常生活の中で、突然に発生する事故や病気、火事。そんな時に頼りになるのが警察であったり、消防署であったり、救急外来であったりします。その現場はまさに24時間体制。そんな頼られる側の人々の日常を垣間見た画像に、様々な思いをはせる人が続出しています。 … -
リュックが開いてしまう現象に注意! 対応策は「ファスナーを端に寄せる」
両手がフリーになるリュックサックは、容量も多くて便利なもの。しかし、子どもを連れていると、後ろにあるリュックを勝手に開けられて物をスられるという事件も発生している様子。ネット上でその注意喚起が行われています。 (さらに…)… -
して欲しいことは言葉で伝えて ある駅員の体験談に大きな反響
駅で自動改札を通れない時、有人改札で駅を出入りすることになります。しかし、最近は改札口でのマナーの悪さを感じる駅員さんも多いのだとか。そんなとある駅員さんのつぶやきが、ネット上で大きな反響を呼びました。 (さらに…)… -
蕁麻疹が出たらまず状況の撮影を 急な病状の出現には画像を残して!
子どもが小さいうちは様々な病気にかかりやすいのですが、一方ですぐに治まってしまうことも。蕁麻疹もその一つ。急に出現して強く痒みを訴えたかと思えば、病院に着くころに治まっているということも。そんな時に使えるのがスマホの撮影機能です。 (さらに&hell… -
災害時に役立つポリ袋調理法 思わぬ落とし穴と気を付けておく点
災害時、袋の中にお米とお水を入れて湯せんで炊く方法や、具材と調味料を入れて煮ものを作るといった方法を、少ない飲料水と少ない洗い物で済むことを理由に取り入れている人もいるかと思います。しかしこの方法、思わぬところに落とし穴が潜んでいます。 (さらに&h… -
全疲れている人が「家にいるのに帰りたい」イラストに共感! 帰りたいとは
働けど働けど、ブラックな職場で生活苦……。慢性的に疲れている人も多い世の中、出勤する前から「帰りたい」と思う人も少なくない様子。そんな疲れ切っている人たちが見たあるイラストに、圧倒的共感が集まっています。 (さらに…)… -
意外なところで起こる子どもの火傷 真夏の屋外にある鉄材が高温で危険
気温が30度以上になる夏の毎日。降り注ぐ太陽光は強く、アスファルトの表面は日中は60度以上にまで達します。そして道路上にある鉄材はもっと高温に。幼児が路上で転んだ際、段差を解消するための鉄製のプレートに接触し、火傷を負うという事故がありました。 (さ… -
泣き叫ぶ子どもはパニック状態 落ち着かせるための「方法」を示すカード
街中や買い物先、交通機関などのなかで泣き叫んでいる子どもを、保護者があやすことなく放置しているように見えること、往々にしてあると思います。あやさず放置していることに、不満や憤りを感じる人もいると思います。 しかし、その「放置」がなぜ行われているのか。… -
ヘルプマークを付けていたら親戚ににらまれた 必要だから付けているんです!
目に見えない障害に対し、可視化するとともに、倒れるなど何かあった時のために必要な情報などを入れておくことができるヘルプマーク。今ではほとんどの自治体が無料で配布するようになりましたが、それでも、まだまだ障害自体に対する偏見の目はなくなる気配がありません。 … -
タバコケースのおかげで私がいる 戦争と今をつなぐ弾丸の痕
第二次世界大戦終結から、2019年で74年。戦場での経験を知る人々は年々減り続け、その証言を直接耳にする機会も少なくなりました。しかし、今なお当時を雄弁に物語るタバコケースの画像がTwitterに投稿され、反響を呼んでいます。 (さらに&hellip… -
子どもの素直な感想をたしなめる母親の言葉に称賛の嵐!「こんな親になりたい」
子どもは思ったことや感じたことを素直にストレートに言葉にすることがあります。楽しい、面白いと思ったことも、嫌だ、変だ、と思ったことも。そして、悪意のない純粋な気持ちから出るということは、大人なら大概分かっています。その純粋さゆえに出た言葉をたしなめた、ある母… -
塩タブレットに酷似したコンパクトタオル 口に入れると窒息の危険も
外出先で何かと便利なコンパクトタオル。錠剤型に圧縮されていますが、水に浸けるとすぐに広がってあちこち拭くのに役に立ちます。しかし、その包装が個包装のタブレット菓子のようにも見えるため、うっかり間違えて口にしてしまったという人も出ています。 (さらに&… -
京アニ犠牲者の身元公表は必要か? 「近く公表へ」に疑問
7月18日に、「京都アニメーション」第1スタジオで起きた放火殺人事件。放火で亡くなった犠牲者の数は34人にものぼり、発生から一週間たった7月25日に全ての身元が特定されたことが、ニュースを通じて伝えられました。 それと同時に報じられたのが共同通信など… -
車の免許返納問題に妙案 「免許証返納式」で大団円となった話が話題
年とともに落ちてゆく瞬間的な判断力や瞬発力は、時として大事故に繋がります。高齢者の交通事故を未然に防ぐために、免許の返納を家族が求めてもなかなか応じないことも多々あります。そんな家族のひとりが計画した「返納式」で、返納した本人も含め家族全員が幸せになったとい…