- Home
- 過去の記事一覧
2025/1/6
コラム, 雑学
国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ
2025/1/3
コラム, 雑学
鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた
2024/12/21
季節・行事, 雑学
2025年もあるぞ!年賀状隠しメッセージの場所はここだ!
2024/12/20
ライフ, 雑学
自衛隊東京地本の「ペットボトル運搬術」を実践 面白動画についても聞いてみた
「雑学・コラム」最近の人気記事カテゴリ別
「雑学・コラム」記事リスト過去の記事
-
裁判所には時代錯誤な「儀式」が多すぎる件 弁護士がブチギレた5選
「ムズイ法律を、おもしろく」がモットー。コンテンツ作成が専門の弁護士、林孝匡です。リモートワークが定着し、ペーパレスへ突入してるこのご時世、裁判所では時代錯誤な「儀式」が行われています。そこで本稿では、私が「裁判所さんよぉ~、時代錯誤すぎるだろ!」と感じた、「裁判所にブチギレた5選」をお届けします。 -
松葉杖って何が大変?5週間の松葉杖生活で気付いたこと
街中で松葉杖の方が困っている場面を見かけたとき、「何か手伝ったほうが良いかな」と思う方は多いでしょう。しかし、何を手伝ったら良いかパッと思いつかずお手伝いすることができませんでした。実際に自分が松葉杖生活を経験するまでは……!松葉杖生活は経験してみないと気付かない小さな不便の連続。合計5週間の松葉杖生活を続けている筆者が松葉杖生活での気付きを書き連ねていきます。 -
パーカのきれいなたたみ方を元アパレル店長が伝授 ポイントはフードの折り方
秋冬におけるファッションアイテムの定番であるパーカ。日常着として愛用している方も多いと思いますが、肉厚であることから意外ときれいにたたむのが難しいんですよね。そこで今回は、元アパレル店長の筆者が、「パーカのキレイなたたみ方」を伝授します。記事を最後まで読めば、きっとあなたもパーカをたたみたくなるはず。 -
バレエ界では常識?トゥシューズのマメ対策は〇〇で解決!
優雅なイメージのトゥシューズですが、マメ、タコ、巻き爪、皮むけなどのトラブルが起こるのは「バレエあるある」ですよね。今回は、トゥシューズを履くときのトラブルで最も多いであろうマメの対策について、バレエ歴21年・トゥシューズ歴16年の筆者が解説します。使うのは、どの家庭にもある「冷却ジェルシート」です。使用方法は、貼りたい箇所に合わせてシートをカットし、マメができやすいところに貼るだけです。 -
【怪我で入院するときの持ち物】3週間の入院・松葉杖生活をもとに解説
先日3週間の入院を経験した筆者が、入院準備にあたり「怪我 入院 必要なもの」と調べたところ、意外とまとまった情報にたどりつかなかったのだそう。その経験および入院した経験から、必需品・便利アイテム・不要だったもの・あれば良かったものなどをまとめて紹介している。入院してみると意外と、病院側が用意してくれているものが多かったそう。逆に足りなかったのは、ハンガー。耳栓もあると便利とのこと。 -
ケーブル類のまとめにはジップ付袋を!探すときも楽になる収納法に注目
ゲームやパソコンを扱っているとどうしても増えていくケーブル類。それをジップ付袋で個別にまとめる収納術がTwitter上で、話題になっています。方法は簡単で、冷凍用のジッパー付袋にケーブルをまとめるだけというもの。ケーブルの種類毎にまとめることも出来、メモを中に入れることで、どのケーブルが何処にあるか分かりやすくすることも出来るので、整理整頓になります。 -
子どもの外遊びの許容時間は18時までが常識?トナリスクが調査結果を発表
隣人・近隣トラブルの予防・対策の専門会社である株式会社トナリスクが、全国の17~92歳の男女1342人を対象に、「子どもの外遊びの許容時間について」のアンケート調査を実施。6割以上の人が、「17時または18時ぐらいまで」が許容時間と回答しました。回答者の子どもの有無によって差がでることが明らかに。子どもがいない人は、子どもがいる人に比べて許容時間が遅い傾向にあるようです。 -
バレエ教室を選ぶときの着目ポイント6選 バレエ歴21年の筆者が解説
バレエを習いたい!子どもに習わせたい!…けれども、どこの教室が良いのか分からず、迷ってしまう方は多いでしょう。それもそのはず。現在、日本には約4000件以上のバレエ教室があります。今回は、バレエ教室を選ぶときに着目すべき6つのポイントをバレエ歴21年の筆者が解説します。バレエを習い始めてみたけどなんか違う……とならないように、バレエ教室の選び方を学んでいきましょう! -
レオタードや衣装の下には何を着る?バレエのインナーの種類と必要性を解説
バレエを始めると必ず「レオタードの下って何を着るの?」「普段の下着とは違うものを着るべき?」という疑問にぶつかると思います。今回はバレエ歴21年の筆者がバレエのインナーについて、その必要性とおすすめの種類を紹介します。バレエを始めたばかりの大人の方や、バレエ女子の保護者の方はぜひ参考にしてみてください。 -
【全38種】バレエ発表会の持ち物を徹底解説!必需品から便利・時短アイテムまで
バレエを習ううえでの一大イベント「発表会」。練習ももちろん大変ですが、発表会の準備をするのも、初めての方にとってはかなり大変です。発表会やリハーサルの日に「そんなものが必要なんて知らなかった……!」と困らないように、バレエ歴21年の筆者が発表会で必要な持ち物を全て紹介します。必需品から、あると便利・時短なアイテムまで全38種を徹底解説!本記事を読めば、もう発表会準備は怖くありません。